新春 「散歩de美化活動」開催しました €

  • 2019.01.16
  • ブログ

新年第一弾の「散歩de美化活動」を開催しました♪ 曇り空の中と不安定な天候でしたが、日頃ご参加くださる方々と街を・・台場の海岸沿いを・・広域を歩き、積極的に活動しました♬

burogu042.jpg

景観を良くする為の植物の中は、より丁寧に。

burogu013.jpg

足場の悪い中も欠かさず綺麗に・・。

ブログ015.jpg

奥地、工事現場付近までご夫婦で回ってくださいました。

台場には、冬の'風物詩'で植物を雪から守る『雪吊り』が見られる一画が。冬季ですが、可憐な花々・カモメたち・・と美化活動でも発見することも多くあります。

ブログ024.jpg

burogu019.jpg

ブログ029.jpg

burogu031.jpg

ブログ016.jpg

沢山のゴミを回収してくださり皆さんありがとうございました。 毎月1回、第二火曜日実施しています。ご興味ある方、是非ご一緒しませんか! これからの季節~街を綺麗に&清々しい気持ちで散歩~♪♪

◆開催日時:平成31年1月15日(火)10:00~11:00
◆開催場所:ふれあい団らん室
◆記事作成:白倉
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

来年もお待ちしております ∮

  • 2018.12.28
  • ブログ
今年も残りの日を数えるほどとなりました!ご来所くださる皆様にはお礼を申し上げます。皆さま良い年をお迎えください!!
001.jpg
002.jpg
006.jpg
009.jpg
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!  スタッフ一同 新年『猪』、皆様のご来所を心よりお待ち申し上げます。
◆場 所:台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:白倉
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

「おりがみ~holding paper~」開催しました ∂

  • 2018.12.22
  • ブログ

今回、初企画の「おりがみ~holding paper~」を開催しました。       新年が目の前・・のタイミングに皆さん馴染みのある鶴・祝いの鶴をリースにすることで壁飾りや置物となるようなデザインとしました。細かな作品を合わせるとより華やかになりました♪

210➀.jpg

211②.jpg

皆さん仕上がりをイメージしながら真剣に頭と手先を結びつけます。

202③.jpg

お互いに協力しながらたたみ込みの鶴の姿を作ります。

203④.jpg

「山折り、谷折り・・挟み込む・これでいいのかしら」ついつい漏れる独り言??

216⑤.jpg

形作り~仕上げ段階に集中もPeak!!

209⑥.jpg

リースを飾る役者たち。

213⑦.jpg

柄や色のチョイスはそれぞれの方々の感性次第。

222⑧.jpg

皆さんの力作です!自宅へ戻り最終の手を加えて仕上げです♬ 「自宅に有るお盆を利用し仕上げるつもり」「厚紙を台紙にして壁掛けにします」など思い思いの画柄がイメージでき正月飾りのひとつとなったようです。『小さな作品を重ね大きな物に仕上げるのはとても楽しい♪』『錆びついた頭の体操になりました♪』  『使い方次第でクリスマスリースにもお正月にも使え良い企画だと思います♪』        皆さん"声"ありがとうございました。来年も違う視点で「おりがみ」ご一緒できたらと企画させていただきます。

◆開催日時:平成30年12月22日(土)9:30~
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室
◆記事作成:白倉
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク