節分イベント

  • 2022.02.07
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターです。

2月3日は節分でした!
豆まきをしたり、恵方巻を食べたりしましたか?
台場高齢者在宅サービスセンターでは、節分イベントを
実施したのでその様子をご紹介します★

20220203setsubun1.JPG

まずは、レクリエーションから。
紅白の球を 『鬼』 に当てましょう!

20220203setsubun2.JPG

ペットボトルには鬼の色に合わせた
色水が入っているので、倒れにくくなっています。
力いっぱい投げてください!

20220203setsubun3.JPG

皆様鬼に当てるのがお上手です★

そして、レクリエーションを楽しんでいるところに
鬼がやってきました...!
次回、鬼がやってきた! お楽しみに~!



◆港区立台場高齢者在宅サービスセンター
◆記事作成:高橋
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

【2/3】ピラティス教室レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.02.07
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です。

ピラティス.jpg

毎週木曜日に実施している、ピラティス教室の様子をご紹介します★
2月初回の事業では、背骨のストレッチと、内転筋をつかう動きを意識的に実施。

20220203pira1.JPG

内転筋は硬くなると、血液やリンパの流れが鈍くなり、
足のむくみを引き起こす可能性があるそう。
改善のためにもストレッチをしっかりと実施!

20220203pira3.JPG

20220203pira2.JPG

そして、ぐーーーーーーっと肩を伸ばす動き。
背骨のストレッチも取り入れ、スッキリ!

今週もご参加ありがとうございました!
また次回もお待ちしております★

◆開催日時:令和4年2月3日(木)9:30~10:30
◆開催場所:港区立台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

【2/2】水曜ウォークレポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.02.07
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です。

水曜ウォーク.jpg

2月の水曜ウォーキングは、有明ガーデン方面へウォーキングしました!
職員含めて4名と、今回は少人数でのお散歩でしたが、最近の出来事や
いまハマっていることなど、お話しながらゆっくりウォーキングしました★

20220202suiw1.JPG

お馴染みの有明コロシアムを過ぎると有明ガーデンが見えてきます。

20220202suiw2.JPG

20220202suiw3.JPG

帰りは東京ビックサイト方面から。
シンボルプロムナード公園には、
不思議な 『 花 』 のモニュメントがありました。
皆様も、お近くにお越しの際は、是非見てみてください★

20220202suiw4.JPG

夢の大橋は、端から端まで私たち4人以外誰もいませんでした。

「人出が少なくて歩きやすい!」
「変な世界に迷い込んだみたいで、不思議~」 と、お二人。

次回の開催は下記の通りです。
◇開催日時:令和4年3月2日(水)14:30~16:30
◇集合場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階エントランス
◇開催場所:台場周辺

3月も皆様のご参加、お待ちしております。

◆開催日時:令和4年2月2日(水)14:30~16:30
◆開催場所:有明ガーデン~東京ビックサイト方面
◆記事作成:高橋
◆ホームページ:医療法人財団百葉の会
◆YOUTUBE:ももはチャンネル

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク