【1/8】ものづくり教室レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.10
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★
2022年初ものづくり教室を開催しました。

20220108samune.jpg

皆様、こちらのクラフトバッグを覚えてますか?
昨年の夏頃に作成をはじめましたが、様々なイベントや季節の作品を
作っていたこともあり、一度お休みしていた作品です。
今年はこちらのクラフトバックを中心に作成をしていきます!

20220108mono1.JPG

20220108mono2.JPG

今作成しているところは、『底』 の部分です。
密度がないと入れた時に落ちてしまうので
皆様真剣に作成しておりました。

20220108mono3.JPG

20220108mono4.JPG

ご自身でお好きなカラーを選んで作成しているので
どんな作品が出来るのか、今からとても楽しみです!

来月もまたご参加お待ちしております★

◆開催日時:令和4年1月8日(土)9:30~12:00
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【1/6】ピラティス教室レポート(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.10
  • イベント

皆様、こんにちは!
台場高齢者在宅サービスセンターふれあい団らん室です★

ピラティス.jpg

2022年初ピラティス教室!
皆様久しぶりのエクササイズということもあり、ウォームアップも入念に。
はじめは、足裏の活性化を目指してトレーニングを取り入れました!

20220106pila①.JPG

20220106pila②.JPG

20220106pila③.JPG

体の色々な部位をしっかり動かせるように心がけました♪
各々ご自宅でも体を動かされているかと思いますが、
ご友人と先生と一緒に動かすのはまた、格段に楽しさが違いますね。

今年もピラティス教室にたくさん参加して、エクササイズしていきましょう!
来週もまたお待ちしております♪

◆開催日時:令和4年1月6日(木)9:30~10:30
◆開催場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階ふれあい団らん室
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/daiba-ds/

【1/5】水曜ウォークレポート②(ふれあい団らん室)

  • 2022.01.10
  • イベント

【1/5】水曜ウォークレポート(ふれあい団らん室)のつづきです。

前回は、海浜公園の船着き場辺りまで歩いたところまでレポートしました!
次は、第三台場の方へウォーキング中。

20220105suiw⑤.JPG

第三台場とは...。
1853年(嘉永6年)のペリー来航に危機を感じた江戸幕府が6つの台場(砲台)を築造。
現在に至る過程で、第三台場と第六台場が残され、第三台場は公園となり、第六台場は
自然豊かで学術的にも貴重な史跡として会場に保全されている。
(引用:海上公園なびより)とのことです。

20220105suiw⑦.JPG

20220105suiw⑧.JPG

第三台場はとても歴史のある公園なのですね。
人も私たち一行だけでとても静かでした。

20220105suiw⑥.JPG

植物は冬のためお休み中かなと思ったら、水仙が群生していました~!
ちなみに、水仙には毒があると皆様より教えていただきました。
花が咲いていないと、ニラに似ているため間違って食べてしまう人がいるのだとか...!
皆様もお気を付けください。

日も傾いてきたので、第三台場をあとにしセンターへ!
1月もご参加いただき、誠にありがとうございました。
2月の水曜ウォークは下記の通りです。
◇開催日時:令和4年2月2日(水)14:30~16:00
◇集合場所:台場高齢者在宅サービスセンター1階エントランス
◇開催場所:有明方面(予定)※天候等により行先が変更になる場合がございます。

2月も皆様のご参加をお待ちしております♪

◆開催日時:令和4年1月5日(水)14:30~16:30
◆開催場所:台場周辺
◆記事作成:高橋
◆URL:https://www.momohanokai.jp/

プロフィール

〒135-0091 東京都港区台場一丁目5番5号
TEL:03-5531-0520
FAX:03-5531-0523
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク