節分会➀【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.02.10
  • レクリエーション

2月3日にセンターで、節分会を行いました。

節分と言えば「豆まき」ですよね?

さっそくですが、

皆さまに豆を持っていただきます。

節分①.jpg

鬼がやってきて、豆まき開始!!

節分②.jpg

「鬼は外、福は内!」と

言いながら投げていただきました。

節分③.jpg

無事に退治成功すると、

今度はセンターには「お福」さんがやってきました。

節分④.jpg

皆さま拍手で迎え入れてくださいます。

節分⑤.jpg

お福さんが来たことで、今年も良い一年になりそうですね♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年2月3日(土)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

フラダンス【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.02.01
  • レクリエーション

レクの終わりにフラダンスを皆さまと踊りました♪

お客様が「マハロ・ヌイ・ロア」を歌って下さいましたよ!

アロハ⑤.jpg

職員の動きに合わせて皆さん一緒に踊ってくださいました。

アロハ③.jpg

アロハ④.jpg

アロハ➀.jpg

アロハ⑥.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年1月29日(月)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

福祉避難所開設訓練③【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.01.29
  • レクリエーション

福祉避難所開設訓練②の続きです。

こちらは、ガスボンベで発電できる発電機です。

避難所開設訓練⑰.jpg

発電した電気で、ドライヤーの電源を入れることができました!

避難所開設訓練⑮.jpg

皆さん真剣に聴いてくださっています。

避難所開設訓練⑯.jpg

次はエアーベットの紹介です。

こちらも電気で膨らませます。

避難所開設訓練⑪.jpg

お客様にも触れていただき、

避難所開設訓練⑫.jpg

実際に寝ていただきました。

避難所開設訓練⑬.jpg

避難所開設訓練⑭.jpg

いざという時に行動できるように備えは大事ですね。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年1月25日(木)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク