ピアノが弾きたい→連弾しよう!【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.28
  • ドリカム

虎ノ門デイには小さな電子ピアノがあります。

お客様がピアノの練習に使用しているのを見たとあるお客様が、

「私もピアノの練習がしたい」

と数週間前から言っていました。

でも、1台だけなので1人で練習するのは心もとないのか、職員が勧めてもなかなか取り組めませんでした。

しかし、同じ型のピアノが寄付されたんです。

2人だったらピアノに取り組めるのではないかと、一緒にやりましょうと誘いました。

平松様ドリカム①.jpg

2人で家路を練習しました。

自信がないと言っていたお客様ですが、片手ですぐに弾けるようになっていました。

平松様ドリカム②.jpg

2人でやるのは楽しかったようで、

2人で連弾でもしようと話が盛り上がりました。

新しいドリカムが誕生しました。

いつの日か、お二人が連弾しているブログが載せられるといいですね♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月2日(月)
◇記事作成:清水

ソファに座りたい【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.05.19
  • ドリカム

車椅子のお客様が、

「ソファに座りたいんだよね、ダメかなぁ」

と聞いてきました。

もちろんOK!

座ってもらいました。

ドリカム荒井様②.jpg

なんで座りたいのかな、と思い聞いたところ、

「お昼後そこに座ってみんながおしゃべりしているから興味をもった、どんな感じなのかなぁ」と。

いつも車椅子なので、ソファから見る景色は面白かったようです。

受付ソファからは職員が事務の仕事をしているところが観察できます。

ドリカム荒井様①.jpg

座っていたら、お客様がお二人そばに座ってくださいました。

車椅子だったらそんなことできないですものね、

3人仲良くしているところを写真に撮らせていただきました。

ドリカム荒井様③.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年5月14日(水)
◇記事作成:清水

春のしらべ【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.03.26
  • ドリカム

職員が花を持ってきてくれました。

その花を華道の先生をしていた方に活けていただきました。

池澤様①.jpg

池澤様②.jpg

池澤様④.jpg

「花瓶の形を見ればどんな花を活ければ良いかわかる。センターに花が届いた時に活けさせてほしいわ」

とずっとおっしゃっていたお客様。

「私は長年ずっと仕事をしていたことを思い出したわ」

と喜ばれていました。

テーマは『春のしらべ』です。

池澤様⑤.jpg

各テーブルに置かれたお花を他のお客様も喜ばれていました。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年3月20日(木)
◇記事作成:清水
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク