鏡開き【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.01.20
- その他
本日は鏡開きなので、
レクの後、鏡開きを行いました。
「無病息災」
と全員で声を出して願いました。
年末にみなさまと作った鏡餅。
ちょっと叩いただけで、粉々に割れました。
鏡開きは健康や幸福を願うお正月行事だそうです。
今年も、皆様が健康で、虎デイに通って幸福を増していただけると幸いです。
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年1月11日(土)
◇記事作成:清水
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
どのカレンダーにしようかな【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.01.15
- その他
今年も、港区社会福祉協議会経由で企業様のカレンダーを頂きました。
カレンダーを買いに行けないお客様は、
毎年楽しみにされています。
「大きい文字のほうがいい」
「卓上型がいい」
「絵が可愛いのがいい」
などなど、色々なカレンダーを見て選ばれていました。
今年もありがとうございました。
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年1月8日(水)
◇記事作成:清水
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
たくさんの年賀状【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.01.15
- その他
今年も、ボランティアの方々からたくさんの年賀状を頂きました。
廊下に貼りました。
皆様、年賀状を眺めては、
「北海道の帯広から来ているわよ」
「この字はかわいい字ね、小学生かしらね~」
「この絵は上手ね~」
等々、お客様同士会話が弾んでいます。
「最近は年賀状があまり来ないから嬉しいわね」
という声も聞かれました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年1月8日(水)
◇記事作成:清水
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q
プロフィール
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年1月 ( 17)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)