玉入れ【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.30
  • レクリエーション

本日は玉入れ 2種です。

一つは玉入れ競争です。

梅雨なので傘に玉を入れてもらいました。

傘玉入れ⑤.jpg

傘玉入れ⑥.jpg

次は色々な箱に玉を入れる、キャッチでポンです。

これは、競争ではなく、投げる側と受け取る側が息を合わせないとできないレクです。

傘玉入れ③.jpg

傘玉入れ①.jpg

段々受ける箱が小さくなります。

でも皆様上手にキャッチできていましたよ。

傘玉入れ②.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月11日(水)
◇記事作成:清水

新聞ビリビリ【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.28
  • レクリエーション

本日のレクは新聞ビリビリでした。

まずは新聞を1枚配布します。

何日付の新聞で、どういった記事があるか等、職員の質問に答えます。

新聞➀.jpg

新聞を広げて足もとに置きます。

新聞②.jpg

新聞を半分に足を使って折ります。

新聞③.jpg

また半分に折って...

新聞④.jpg

またまた半分に折って...

新聞⑦.jpg

新聞⑤.jpg

またまた半分に折って...

小さく折りたたんでいきます。

新聞➅.jpg

そうしたら、再び足で広げます。

新聞⑧.jpg

今度は足で新聞をビリビリとちぎりします。

新聞⑨.jpg

ちぎったら、今度は新聞をまとめます。

新聞⑩.jpg

ひとつにギュッと固めます。

新聞⑪.jpg

ギュッとまとめた新聞をちりとりに入れて終了~!

新聞⑫.jpg

思っている以上に足を使うので足を鍛えるのにいいレクですが、

ビリビリと破る行為が楽しくストレス発散になるレクです。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月27日(金)
◇記事作成:清水

洗濯干しゲーム【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.26
  • レクリエーション

本日は新しいレク「洗濯干しゲーム」を行いました。

洗濯干し①.jpg

2人一組になって行います。

1人が洗濯物を取り込んで、

洗濯干し②.jpg

もう一人が洗濯物を畳みます。

洗濯干し③.jpg

2人の協力が不可欠なこのゲーム。

家事の動きを含めたゲームだからいいね、と職員で話して決めたゲームですが...

洗濯干し⑤.jpg

皆様がやっている家事だけあった、皆様それぞれ一家言を持っているようで...

「(取り込みに対して)そんなことしたら首のところが伸びる」

「畳み方はそんなんじゃだめじゃない?」

(畳みながら)「こんな畳み方がいいのよ!」

等々、それぞれのこだわりを主張し、大盛り上がりでした。

洗濯干し⑥.jpg

以前ご寄付いただいた割烹着を着て行うお客様も。

洗濯干し④.jpg

新しいレクをやるときは、どうなることやらとドキドキするのですが、

今回のレクは楽しめたようで良かったです。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月17日(火)
◇記事作成:清水

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク