カラオケ~東京だよ、おっかさん【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.08.04
  • レクリエーション

7月末はカラオケでした。

いつものブログは、全体の様子を報告するのですが、

今回は一つのことに焦点を当てたいと思います。

虎デイには芸達者なお客様が多くいらっしゃいます。

そのうちのお二方をご紹介します。

カラオケで必ず「東京だよ、おっかさん」と歌ってくれる方がいます。

その時に、必ずお母さん役になってくださる方もいます。

カラオケ②.jpg

虎デイでは「東京だよ、おっかさん」と言えばこのお二方がすぐに思い浮かんでしまいます。

お母さん役の方は、杖を借りて、ほっかぶりをして、お母さんに扮してくれます。

歌を歌われる方は、歌詞の一部を虎ノ門に替えてくれます。

今回は、最後の歌詞の所を、「ここが、ここが虎ノ門よ、お祭りみたいに楽しいわね♪」

と替えてくださいました。

カラオケ➀.jpg

途中の歌詞に合わせて歩いてくださったり、

とても皆さまを楽しませてくださるお二方です♡

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月31日(木)
◇記事作成:清水

魚釣り&海水浴【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.07.31
  • レクリエーション

21日(月)は魚釣り&海水浴のレクを行いました。

なぜならば、海の日だからです!

海を感じてもらいたくて、このレクにしました。

まずは、魚釣り。

海の日①.jpg

虎ノ門の海には、鯛やカツオ、ヒラメ、そして空き缶があります。

海の日④.jpg

欲しい魚に狙いを定めて、釣っていきます。

海の日③.jpg

大漁♡

海の日②.jpg

カツオの一本釣り♡

次は、海水浴です。

海の日⑤.jpg

トラのぬいぐるみに水泳帽・海水パンツをつけて、

まずは皆さまに泳ぎを披露しました。

アクロバットな水泳に皆さま大喜びでしたよ。

次は、お客様がこのトラのぬいぐるみを泳がせます。

海の日⑨.jpg

2人一組が対になって、相手側にトラのぬいぐるみを泳がせます。

海の日⑦.jpg

海の日⑥.jpg

なかなかうまくできず、

「私達が低くすればいいのかしら」

「大きく(布を)動かせばいいんじゃない?」

等々お互い相談しながら泳がせていました。

海の日⑧.jpg

その後は海の歌を歌い、

海の日を満喫していただきました。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月21日(月)
◇記事作成:清水

語呂合わせ【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.07.24
  • レクリエーション

新しいレク「語呂合わせ」を行いました。

ホワイトボードに職員が、数字を書いて何の意味の言葉かを当ててもらったり、

逆に言葉を書いて、数字を当てはめてもらいました。

語呂合わせ④.jpg

↑の写真の「いいおとこ」は・・・

語呂合わせ②.jpg

数字を言い換えて言葉を作っていきます。

「110105」

これは難しいようで、なかなか出てきませんでした。。

語呂合わせ①.jpg

では、↑の「牛乳」は何でしょう?

ヒントは、牛乳を別の言い方にしますよ。

「ミルク」に言い換えると...

「369」でした。

語呂合わせ⑦.jpg

語呂合わせ⑥.jpg

いつもやらないことだったので、

「違う頭使ったわ」

と好評でした♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月19日(土)
◇記事作成:清水

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク