七夕➀【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2023.07.08
  • レクリエーション

7月7日にセンターでも七夕のイベントを行いました。

七夕②.jpg

最初は、3択問題の七夕クイズ。

実際出たクイズはこちらです。

①七夕とは何の行事?

  ②短冊の風習はいつから始まった?

正解だと思う数字をお客様に指で数字の形を作っていただきました。

七夕①.jpg

①の答えは「盆行事」

②の答えは「江戸時代から」でした。

理由が気になった方は調べてみてくださいね(#^^#)

続いて皆様に書いて頂いた短冊をご紹介させていただきました。

七夕③.jpg

「家内安全」

「旅行に行きたい」

「結婚できますように」

とたくさんのお願い事がありました☆

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年7月7日(金)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

熱中症講話会【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2023.07.04
  • レクリエーション

7月に入り、どんどん気温が上がってきましたね。

熱中症講話会を行いました。

熱中症はどんな症状なのか、もしなってしまったらどうするのか等

熱中症に関してのお話をさせていただきました。

講話会①.jpg

センターではお風呂から上がった方で、希望された方に

レモン水をお配りしております。

レモン水は塩分を補給でき「おいしい!」と好評です。

今回も講話会中に試飲していただきました。

講話会②.jpg

また厨房より、レモン水の作り方を伝えさせていただいたところ

講話会を聴いてくださったお客様が、

「今日の朝起きて、作ったんだよ。美味しくできた。」

と教えてくださいました♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年7月1日(土)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

八代亜紀さんのオンラインコンサート【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2023.06.29
  • レクリエーション

八代亜紀さんのオンラインコンサートを開催しました。

八代コン①.jpg

八代さんのお話しを聞くことができました。

八代コン②.jpg

雨の慕情、舟唄、なみだ恋等名曲歌ってくださいました♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2023年6月28日(水)
◇記事作成:青木
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク