書道に参加したい  【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.07.23
  • ドリカム

毎月どこかの火曜日に開催される書道クラブ。

理由は、書道に参加を希望される方が多いからなんです。

廊下に作品を飾っているのです(↓の写真)が、

松永様ドリカム①.jpg

通るたびに、私もやりたいとおっしゃっているお客様のために

今月は木曜日にして、参加してもらいました。

松永様ドリカム③.jpg

すごく集中して取り組まれていました。

松永様ドリカム②.jpg

松永様ドリカム⑤.jpg

ブログを見ている方は「おや、先週も木曜日じゃない」

と疑問に思ったかと思います。

このドリカムは先月達成予定だったのですが、

お客様がお休みになったため、今月も木曜日になったんです。

火曜日の書道を楽しみにされているお客様、

来月からは火曜日に開催します。お楽しみに!!

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年7月22日(木)
◇記事作成:青木
◇https://www.momohanokai.jp/tora-ds/

♪この木 なんの木♪プロジェクト発足【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.07.15
  • ドリカム

♪この木、なんの木、気になる木♪

と楽しく歌っていた二人のお客様。

コーラス担当の職員が話しかけ、コーラスで歌いたいわね、

という話になったのが、先々週。

お客様が娘様にその話をしたところ、

娘様がその歌のCDを探してくださいました。

曲名は『日立の樹』(題名はCMの会社の名前なんですね~)。

先週、そのCDを頂きました。

ありがとうございます。

そのお心遣いに感激すると同時に、職員のエネルギーになりました。

とても嬉しかったです。

歌をフルコーラス聞きましたが、難しそうでした。

でも、頑張って歌おう!と本日なりました。

その決意の写真がこちらです!

有賀様ドリカム②.jpg

0714有賀様ドリカム①.jpg


職員も参加して、歌を録音してご家族の皆様にも発表できるようにしたいな、と思ってます。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年7月14日(水)
◇記事作成:清水
◇https://www.momohanokai.jp/tora-ds/

美しき天然【虎ノ門デイサービス】

  • 2021.06.29
  • ドリカム

皆様はチンドン屋やサーカスの曲と言ったら、この『美しき天然』でしょうか。

数ヵ月前、お客様が歌を口ずさんでいました。

職員が何の歌か聞くと、「チンドン屋さんの歌よ」とのこと。

「皆で歌いたい」とおっしゃるお客様の希望に応えるため、

曲名やら譜面やらを見つけ、やっと本日歌いました!

美しき天然②.jpg

前奏が流れるや否や、

「サーカスの曲だ」
「木下大サーカスで聞いた」
「チンドン屋の曲よ」等

皆様、どういう曲かすぐにわかっていました。

音楽療法士は、チンドン屋さんのイメージとこの曲が繋がらない、

と、言っていました。最近はチンドン屋さん見ないですものね。

彼女も見たことはないと言ってました。

しかし、お客様は、懐かしいと口々におっしゃっていました。

美しき天然③.jpg

皆様はどんな思い出の曲がありますか。

美しき天然①.jpg


◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2021年6月23日(水)
◇記事作成:青木
◇https://www.momohanokai.jp/tora-ds/

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク