ちえ先生の歌の会【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.13
  • ボランティア交流

本日はちえ先生の歌の会でした。

ちえ先生①.jpg

先生のピアノに合わせて、懐かしい歌を歌いました。

ちえ先生②.jpg

ちえ先生⑤.jpg

ちえ先生③.jpg

最後は、鳴子などの楽器を鳴らしながら、

「港町十三番地」と歌いました。

ちえ先生④.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年9月8日(月)
◇記事作成:清水

落語ボランティア【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.25
  • ボランティア交流

本日はボランティアの方に来ていただきました。

コロナ禍前にも1度来てくださった、流星亭いち春様です。

「湯屋番」を披露していただきました。

落語③.jpg

落語②.jpg

落語を聞くのは久しぶりで、始まる前から、

「席は前の方がいい」

「あなた、ちょっと横にずれて。前がよく見えないのよ」

などと見やすい様に席の調整を自らしている方が多かったです。

落語⑤.jpg

落語④.jpg

噺はとても面白かったそうです。

噺の後は「お楽しみ」コーナーでした。

「寿限無」をみんなで練習しました。

「寿限無寿限無五劫のすりきれ‥‥」

お孫さんとこれをやった、と懐かしむ方もいました。

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月21日(土)

◇記事作成:清水

ちえ先生の歌の会【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.18
  • ボランティア交流

本日はボランティアの先生がいらっしゃいました。

お久しぶりのご来所です。

ちえ先生➀.jpg

コロナ禍前は定期的に来ていただき、

ピアノの伴奏でお客様と歌を歌っていました。

コロナ禍ではオンラインで歌の会を開催して頂いていました。

久しぶりの来所でお客様も興奮気味です。

ちえ先生④.jpg

ちえ先生②.jpg

いつもよりも大きな声で歌っていました。

ちえ先生③.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月10日(火)
◇記事作成:清水

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク