第一回 ピアノ教室【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.30
  • ミニレク

以前、ピアノの練習をしたい、というブログをアップしました。

その続きです。

ピアノの得意な職員が先生になって、「家路」を弾きました。

ピアノ教室②.jpg

今後は家路を課題曲として進めていこうと考えています。

今日は1~8小節まででした。

お二人ともとても楽しかったとのこと。

9節目以降も頑張ってくださいね。

ピアノ教室①.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年9月22日(月)
◇記事作成:清水

ケア学会【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.30
  • その他

9月11日(木)都内でチームケア学会がありました。

職員2人が参加しました。

学会➀.jpg

学会発表内容は、

「個別ケア推進チームに課されたミッションは『実行性のある情報共有』」です。

学会②.jpg

毎月行っているお達者会(お客様との面談・相談会)で個別ケアの推進を行っていますが、

その情報共有を浸透させるにはどうすればいいかという課題の研究発表でした。

優秀賞を頂きました。

ケア学会③.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年9月11日(木)
◇記事作成:清水

ディスコとバーレスク【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.30
  • レクリエーション

9/25虎ノ門いきいきプラザのバーレスク教室が終了するとの事で

虎ノ門デイサービスで発表会を行っていただきました。

まずは職員がディスコダンスでお客様を盛り上げ

ディスコとバーレスク➀.jpg

待ちに待ったバーレスク教室の「ダイヤモンズ」が登場!!
ディスコとバーレスク③.jpg「ロシオ!」「キャッシー!」「サリー!」等、ダンスの時のニックネームで呼び

ダンスを盛り上げます!!

ディスコとバーレスク⑧.jpgディスコとバーレスク⑦.jpgディスコとバーレスク④.jpgディスコとバーレスク⑤.jpg

職員もバーレスク教室の方に交じり一緒にダンス!!ディスコとバーレスク②.jpgディスコとバーレスク➅.jpg

「デイビットが紳士的でカッコイイ、踊りも上手」と笑顔で話されていました。

ご家族よりご機嫌で帰ってきたから今日は何をやったんですか?と電話があるほど!!ディスコとバーレスク⑨.jpg

バーレスク教室の皆様とても素晴らしい踊りを見せて下さりありがとうございました!!

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年9月25日(木)
◇記事作成:和泉

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク