左右玉転がし【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.06
  • レクリエーション

新しいレクをご紹介します。

「左右玉転がし」です。

2人一組で行います。

色違いのカゴと新聞で丸めたボールを使います。

1人の人がボールを相手に投げる時に、かごの色を言います。

左右玉転がし⑤.jpg

ボールを受けた人は、指示されたカゴにボールを蹴り入れるというものです。

左右玉転がし③.jpg

蹴る人は、ピンクかオレンジのカゴのどちらを言われたか覚えつつ、

左右どちらかのカゴに横から入れなくてはいけないので、

案外大変なんです。

左右玉転がし①.jpg

左右玉転がし②.jpg

周囲のお客様が、

「ほら、ピンクの方に入れるのよ」

「ボールあげるまえにカゴの色を言わなきゃ」

等々フォーローしてくださいました♡

左右玉転がし④.jpg

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年8月27日(水)
◇記事作成:清水

♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.03
  • 食事

続いて8月30(土)のおやつをご紹介いたします。
8月31日が野菜の日ということで
この日は野菜を使用したおやつをご用意いたしました!

2025.8.30 かぼちゃ水ようかん.jpeg

こちらがかぼちゃ水ようかんです!
かぼちゃを蒸して水と砂糖と一緒に火にかけ、
アガーを使って冷やし固めました。

かぼちゃを裏ごしするとなめらかに仕上がるのですが、
今回はミキサーを使用してペースト状にしています。

2025.8.30 かぼちゃ水ようかん2.jpeg

砂糖を足したのですが、甘みが少なめで
ホイップクリームを添えて召し上がっていただきました♪

「綺麗な色ね」「美味しいわ~」と好評でした☆彡

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年8月30日(土)
◇記事作成:小林

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.09.03
  • 食事

8月30(土)のお食事をご紹介いたします。

2025.8.30 白身魚のソテー彩り野菜ソース.jpeg
★メニュー★
ごはん
鰆のソテー 彩り野菜ソース
夏野菜の塩麴炒め
みそ汁
フルーツヨーグルト
でした!

8月31日は語呂合わせで"野菜の日"です。
しかし今年は日曜日に当たってしまったので
前日の土曜日に野菜たっぷりのメニューをご用意いたしました!

メインの鰆にかけたソースはお酢を効かせて
さっぱりとした味わいに仕上げました。
きゅうりやトマトなどを使用しています。

塩麴炒めにはズッキーニ・ゴーヤ・枝豆などの
夏野菜をたっぷり使用しました!

「お酢が効いてて魚臭さがなくて美味しかった!」
と好評でした♪

まだまだ暑い日が続きますので
体調に気をつけて過ごしてくださいね!

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年8月30日(土)
◇記事作成:小林

1 2 次へ

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク