
♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.07.04
- 食事
続いて6月30日(月)のおやつをご紹介いたします。
この日は昼食のブログでも紹介しましたが、
"夏越の祓"が行われる日ということで
イメージしたおやつをご用意いたしました!
京都では、白いういろうの上に小豆をのせた
三角形の"水無月"という和菓子が食されることが多く
行事食として愛されています。
小豆は邪気を払うと言われています。
三角形にカットした形にも厄除けの意味があります。
今回は小豆を感じてもらおうと粒あんを使用した
水ようかんをご用意いたしました!
三角形にはカットしませんでしたが、
「美味しそうね~」「粒あんは珍しいね」
「冷たくて美味しい!」と好評でした♪
冷たいおやつがぴったりの天気でした。
梅雨明けはまだですが、暑い日が続いています。
体調に気をつけてお過ごしくださいね!
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月30日(月)
◇記事作成:小林
プロフィール
〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年7月 ( 6)
- 2025年6月 ( 31)
- 2025年5月 ( 32)
- 2025年4月 ( 30)
- 2025年3月 ( 32)
- 2025年2月 ( 30)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)