♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.11.05
  • 食事

10月30日(木)のお食事をご紹介いたします。
今週はとらカフェウィークです!

2025.10.30 京都郷土料理.jpeg
★メニュー★
ばら寿司
小松菜とじゃこの炊いたん
かぶの甘酢和え
いとこ汁
オレンジ
でした!

この日は京都府の郷土料理をご用意いたしました!
ばら寿司はサバを使用しているのが最大の特徴です。
若狭湾に面する丹後半島では、サバがよくとれ、
古くから大衆魚として親しまれていました。

本来は押し寿司に近い形で木箱に敷き詰めて作り、切り分けますが、
今回はちらし寿司のようにしてご用意いたしました!

サバは水煮缶詰を使用して、甘辛く煮詰めておぼろにしました。
ごぼうや椎茸も甘辛く煮含め、酢飯に混ぜ合わせています。

「炊いたん」とは、京都をはじめとする関西方面の言葉で
「炊いたもの」を意味しています。
煮物と似ていますが、「炊く」は食材を出汁や煮汁をひたひたの状態で
食材にしみこませる調理法です。
今回は食材の味を活かすため、薄味に仕上げました!

いとこ汁は上賀茂地方の「さんやれ祭」、
長岡京市の「おしょらい(精霊)さん」で供される
白みそ仕立てのお味噌汁です。
あずきは必ず入り、その他の具材は地域によって
少し変わります。
今回はあずきとかぼちゃ、茄子を使用しました。

「みそ汁が甘いね」「かぼちゃが入ってるからかな?」
といつもと違った味に不思議そうなお声が聞かれました。
好みが分かれる味なので少し心配でしたが、
「美味しいね!」と好評でした(^^)

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年10月30日(木)
◇記事作成:小林

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一覧に戻る

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク