
♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.07.24
- 食事
7月19日(土)のお食事をご紹介いたします。
この日は土用の丑の日に合わせた献立です。
★メニュー★
鰻ちらし
炊き合わせ
冷奴 梅しらすのせ
きゅうりのナムル
フルーチェ
すまし汁
でした!
土用の丑の日ということで鰻ちらし弁当をご用意いたしました!
刻みあなごを混ぜたちらし寿司の上に
錦糸卵・鰻・絹さやをのせ、甘酢生姜を添えました。
現在は土用の丑の日の食べ物といえば鰻が定番です。
しかし、もともとは暑くても食べやすく体調を整えるのにも役立つ
うどんや梅干し、瓜(ウリ)など「う」のつく食べ物や、
「土用」と名のつく「土用しじみ」や「土用卵」「土用餅」などが
食べられていました。
今回は鰻のほかに、「う」のつく梅・きゅうり・そうめんを
献立に組み込んでいます。
「今日は丑の日だものね」「鰻が出るなんて!」
「ごはんの酢加減が丁度いいわ~」などなど好評でした♪
普段はあまり召し上がらない方もこの日は
たくさん召し上がって下さいました!
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月19日(土)
◇記事作成:小林
金魚づくり【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.07.24
- ミニレク
ミニレクでこんなものをお客様に作っていただきました。
小さい丸を作って、
丸の中に黒い丸を描いて、
お花紙を新聞の塊に被せていきます。
(写真ではちょっと分かりにくいですが...)
↓の写真が何かわかりますか?
金魚です。
夏といえば、祭り。祭りといえば、金魚釣り。
ということで、金魚釣りのレクをしようと思っています。
そのレクはまたご紹介できたらと思います。
お楽しみに♪
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月16日(水)
◇記事作成:清水
語呂合わせ【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】
- 2025.07.24
- レクリエーション
新しいレク「語呂合わせ」を行いました。
ホワイトボードに職員が、数字を書いて何の意味の言葉かを当ててもらったり、
逆に言葉を書いて、数字を当てはめてもらいました。
↑の写真の「いいおとこ」は・・・
数字を言い換えて言葉を作っていきます。
「110105」
これは難しいようで、なかなか出てきませんでした。。
では、↑の「牛乳」は何でしょう?
ヒントは、牛乳を別の言い方にしますよ。
「ミルク」に言い換えると...
「369」でした。
いつもやらないことだったので、
「違う頭使ったわ」
と好評でした♪
*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。
◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年7月19日(土)
◇記事作成:清水
プロフィール
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年9月 ( 1)
- 2025年8月 ( 30)
- 2025年7月 ( 32)
- 2025年6月 ( 30)
- 2025年5月 ( 32)
- 2025年4月 ( 30)
- 2025年3月 ( 32)
- 2025年2月 ( 30)
- 2025年1月 ( 31)
- 2024年12月 ( 32)
- 2024年11月 ( 31)
- 2024年10月 ( 34)
- 2024年9月 ( 31)
- 2024年8月 ( 31)
- 2024年7月 ( 34)
- 2024年6月 ( 34)
- 2024年5月 ( 33)
- 2024年4月 ( 30)
- 2024年3月 ( 32)
- 2024年2月 ( 30)
- 2024年1月 ( 30)
- 2023年12月 ( 35)
- 2023年11月 ( 30)
- 2023年10月 ( 30)
- 2023年9月 ( 30)
- 2023年8月 ( 30)
- 2023年7月 ( 33)
- 2023年6月 ( 30)
- 2023年5月 ( 30)
- 2023年4月 ( 30)
- 2023年3月 ( 30)
- 2023年2月 ( 27)
- 2023年1月 ( 30)
- 2022年12月 ( 36)
- 2022年11月 ( 30)
- 2022年10月 ( 35)
- 2022年9月 ( 31)
- 2022年8月 ( 30)
- 2022年7月 ( 30)
- 2022年6月 ( 31)
- 2022年5月 ( 33)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 30)
- 2022年2月 ( 30)
- 2022年1月 ( 33)
- 2021年12月 ( 32)
- 2021年11月 ( 38)
- 2021年10月 ( 32)
- 2021年9月 ( 31)
- 2021年8月 ( 33)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 36)
- 2021年5月 ( 31)
- 2021年4月 ( 33)
- 2021年3月 ( 30)
- 2021年2月 ( 30)
- 2021年1月 ( 30)
- 2020年12月 ( 26)
- 2020年11月 ( 30)
- 2020年10月 ( 30)