【おやつイベント】あじさいウィーク(1)

  • 2019.06.17
  • 手作りおやつ


みなさま、こんにちは♪

梅雨の晴れ間も見られ、気温も暑い日が続いていますね。
''梅雨時期の名物''と言っても過言ではない''あじさい''が
芝デイサービスの玄関口に見事に咲き誇っております!
DSCN1325.JPG
なんとも可愛らしい♪

芝デイサービスでは昨年度から6月に''あじさいウィーク''と題して
1週間限定の''あじさいおやつ''を提供しています。

今年もその時期がやってまいりました!!

お客様にアピール!するためにも
あじさいウィークポスターを作成し
至る所に掲示しています!じゃん!

DSCN1324.JPG

1週間、様々な特製手作りおやつが登場する予定です♪
早速、本日6/17(月)から始まりました!!

気になる''あじさいウィーク初日''は次の記事で♪

■おやつイベント:あじさいウィーク(1)

■開催日時:2019年6月17日(月)

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井

■URL:https://www.momohanokai.jp/shiba-ds

【洋食の日】エビフライカレー

  • 2019.06.14
  • 洋食の日

みなさま、こんにちは!!

今日のお昼ご飯は『エビフライカレー』でした!

DSCN1299.png

DSCN1301.png

*エビフライカレーライス
*コンソメスープ
*さつま芋とブロッコリーのサラダ
*白桃缶

写真は職員用でエビフライハンバーグカレーですが、
お客様は大きなエビフライを2本、どーんと盛り付けました!
お客様も喜んでくださり、良かったです!
本日もありがとうございました!

■洋食の日:エビフライカレー

■開催日時:2019年6月14日(金)

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:堂山

■URL:https://www.momohanokai.jp/shiba-ds

【食事イベント】郷土料理13(3)

  • 2019.06.13
  • 食事イベント

みなさま、こんにちは!!

6月12日(水)のお昼ご飯は『埼玉県の郷土料理』でした!
その写真がこちらです↓↓

DSCN1294.png

*冷汁つけうどん(冷汁の具:きゅうり・みょうが・大葉)
*深谷ねぎのトロ煮
*ゼリーフライ(下に千切りレタス)
*ぶどうゼリー

DSCN1295.png

冷汁とは、冷水を和風だしの素と味噌で調味し、具材とすりごまを加えた料理です。
冷汁うどんはそれをうどんのつけ汁にしたもので、埼玉県川島町が『すったて』という名前で、
「第6回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」でなんと優勝しています!
お客様にも、「初めて食べたけど美味しいわね」
「珍しい料理だけどとても良いわ」と、大変好評でした!

しかしそのメインの冷汁うどんを上回る反響があったのが、
こちら!↓↓
DSCN1296.png

『ゼリーフライ』です!!!
おから・マッシュポテト・小麦粉に、みじん切りの玉ねぎと人参を加えて揚げ、
ウスターソースと中濃ソースを合わせたものにくぐらせます。
これがなんとも懐かしい美味しさで!
「この美味しいのは何のコロッケだい?」「ソースが最高!」
「こんなの食べたことない!美味しい!」「本当に珍しいわね!」
と、大大大好評!!!
こちらは特に試作した甲斐がありました!

DSCN1297.png

DSCN1286.png

そしてこちらが有名な『深谷ねぎ』です。
醤油と酒で一時間コトコト煮込みました。
ねぎの甘さととろけるような食感がやみつきになります!

DSCN1298.png

全体的に大変好評を頂けたので、本当に良かったです。
これからも、お客様に喜んでいただけるお昼ご飯にしていきたいと思います!
ご覧いただき、ありがとうございました。

■食事イベント:郷土料理13

■開催日時:2019年6月12日(水)

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:堂山

■URL:https://www.momohanokai.jp/shiba-ds



プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク