♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.08.04
  • 食事

8月3日(水)のお食事をご紹介いたします。
本日は"はちみつの日"でした!

2022.8.3 豚肉のハニーマスタードソテー.jpeg
★メニュー★
ライス
豚肉のハニーマスタードソテー
ラタトゥイユ
コンソメスープ
マンゴー
でした!
はちみつの日にちなんで、
豚肉のハニーマスタードソテーをご用意いたしました。
はちみつの日は、より多くの人にはちみつの事を知ってもらい
普及する目的のために1985年に制定されたそうです。
古来からはちみつは栄養があり、
健康に良いと重宝されています。
ぜひお砂糖の代わりに料理に使用してみてくださいね♪
写真はありませんが、本日のおやつには
はちみつを使用したレモンケーキをお出ししました。
「甘いけどレモンがさっぱりしていて美味しかった」
と好評でした☆彡

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年8月3日(水)
◇記事作成:小林
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.08.01
  • 食事

7月30日(土)のお食事をご紹介いたします。
本日は、梅の産地である和歌山県の
老舗の農園が制定した「梅干しの日」です!

2022.7.30 梅の日 メバルの粕漬焼き.jpeg
★メニュー★
ごはん
メバルの粕漬焼き
オクラと長芋の梅和え
卵焼き 大根おろし添え
みそ汁
黄桃
でした!
紀州には、「梅はその日の難逃れ」ということわざが伝わっているそうです。
「梅干しを食べればその日一日の災厄から逃れる事ができる」という意味で
梅干しが持つ殺菌性や健康増進のパワーを語ったものと考えられます。
「難(7)が去る(30)」という語呂合わせから7月30日になりました。
このことにちなんで、本日はオクラ・長芋と合わせ
さっぱりとした梅和えとしてご用意いたしました♪
暑い日が続いておりますが、水分だけでなく、適度な塩分も補給しましょう!

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年7月30日(土)
◇記事作成:小林
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2022.07.29
  • 食事

7月26日(火)のお食事をご紹介いたします。
★メニュー★
豚丼
彩り野菜と昆布の和え物
温泉卵
みそ汁
マンゴー
でした!

2022.7.26 豚丼.jpg

豚丼を甘辛く仕上げ、
お好みで温泉卵を混ぜてお召し上がりいただきました♪
やはり、丼物は食べやすく食が進みますね☆彡
まだまだ、暑い日が続き新型コロナウイルスも蔓延しています。
お食事をしっかりとり免疫力を高めましょう(^^♪

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2022年7月26日(火)
◇記事作成:村上
◇当センターの紹介動画はこちらから:https://youtu.be/3xY5rcLlNE0
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク