♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.05.03
  • 食事

5月1日(水)のお食事をご紹介いたします。
5月1日は八十八夜でした。
八十八夜は立春から88日目の夜のことを言います。
この日を境に春から夏に移り変わる季節の節目の日です。
今回は春の名残を感じて頂けるよう山菜を使ったお食事をご用意いたしました。

2024.5.1 山菜そば.JPG
★メニュー★
山菜そば
炊き込みご飯のお握り
野菜のかき揚げ
オレンジ
でした!
最近は5月とは思えないほど暑い日が続いてますね。
この日もギリギリまで冷たい蕎麦にするか温かい蕎麦にするか悩みましたが
朝から雨が降り、午後から気温が下がるとの予報が出ていたため温かい物を提供しました(^^)/
お蕎麦にお握りとボリュームがありましたが、
「お出汁の味が丁度よかったです」
「温かくて美味しかったです」
と皆さま沢山召し上がってくださいました(^^)/

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年5月1日(水)
◇記事作成:土橋
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.05.03
  • 食事

4月30日(火)のおやつをご紹介いたします。
昼食にお出しした佐賀県の郷土料理に合わせ、おやつも
佐賀県に所縁のある呉豆腐(ごとうふ)というお料理をご用意いたしました♪

2024.4.30 呉豆腐.JPG
呉豆腐は佐賀県や長崎県に伝わる料理で、豆腐を固める際に葛や片栗粉を
使用することが特徴です。
通常の豆腐よりもっちりした食感が楽しめます(^^)/
お醤油で食べる事が多いそうですが、今回はほんのり甘めに作り
黒蜜をかけて召し上がって頂きました♪
「ごま豆腐に似てるわね」
「初めて食べたけど美味しいわ!」
と喜んでいただけました!

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年4月30日(火)
◇記事作成:土橋
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2024.04.30
  • 食事

4月30日(火)のお食事をご紹介いたします。
本日は佐賀県の郷土料理をご用意いたしました☆彡

2024.4.30 須古寿司.jpg

★メニュー★
須古寿司
がめ煮
およごし(野菜の白和え)
のっぺ汁
フルーツミックス
でした!

須古寿司とはもろふた(押し寿司用の浅い木箱)
に敷き詰め、小分けに区切りを入れ、
ムツゴロウの蒲焼など色とりどりの具を盛りつけたお寿司です♪

ムツゴロウが減少し手に入りにくいことから、
最近では他のもので代用することが多いそうです!
今回は穴子ちらしにいたしました(^^)
「彩りいいね!」と大好評でした!

およごしは「和え物」を意味し、野菜の白和えです。
今回は砂糖を少し多めに甘めに仕上げました☆
「すごく美味しい!」と何人ものお客様に仰っていただきました。

次回の郷土料理もお楽しみ!

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2024年4月30日(火)
◇記事作成:山田
◇百葉チャンネルはこちらから:https://www.youtube.com/channel/UCF7nOtVxf1JfG7AJgWgr70Q

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク