
【麺の日】野菜タンメン
- 2020.02.07
- 麺の日
みなさま、こんにちは!
2/5(水)のお昼ご飯をご紹介します!
*野菜タンメン(きゃべつ・玉ねぎ・にんじん・きくらげ・豚肉・ニラ・なると)
*ねぎチャーシュー
*菜の花コロッケ
*りんご
野菜たっぷりの麺や丼は、それだけで十分な一品!
カット野菜等を使えば簡単にできますし、
時間のない朝や疲れた夜におススメです♪
■麺の日:野菜タンメン
■開催日時:2020年2月5日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:堂山
【イベント】節分の日
- 2020.02.07
- イベント
みなさま、こんにちは!
2/3(月)『節分の日』のお昼ご飯をご紹介します!
まずはお品書きから↓↓
出来上がりがこちら↓↓
なかなかのボリュームですが、三種類の具材で飽きずに楽しんでいただけたようでした!
そしてこちらが実際に作っている様子です!↓↓
とっても器用で頼もしい管理栄養士さん!↓↓
一生懸命巻いてます!!
どんな要求にも即座に対応してくれる調理師さん!↓↓
実は太巻きは切るのが大変!ですがプロはちょちょいのチョイ♪
こんな感じで皆で力を合わせて日々お昼ご飯を作っています!
では、みなさまの一年に福が来ますように☆
■イベント:節分の日
■開催日時:2020年2月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:堂山
■URL:https://www.momohanokai.jp/shiba-ds
【洋食の日】ミートソーススパゲティ
- 2020.02.01
- 洋食の日
みなさま、こんにちは!
今日から2月に入り、冬本番の寒さ到来かと思いきや、
スッキリと晴れの一日でスタートいたしましたね。
雪化粧を施した富士山もとてもきれいに見えました。
さてそんな本日のお昼ご飯をご紹介いたします☆
*ミートソーススパゲティ
*コンソメスープ
*エビとブロッコリーの卵サラダ
*キウイフルーツ
こちら、隠し包丁ならぬ、隠しひと手間を入れております。
お分かりになりますでしょうか?
実は、ミートソースをスパゲティに絡めてあるんです!
隠し包丁で味が染み込むように、
この隠しひと手間で、しっかり全体に味が行き届いている、というわけです。
上からもかけることで見た目も美しく仕上がりました!
お客様からも大変好評をいただきました。
こちらは試しに違うお皿を使ってみたものです。
カフェ感が出ておしゃれに見えますね。
みなさまはどちらがお好みでしょうか?
今月もどうぞよろしくお願い致します。
■洋食の日:ミートソーススパゲティ
■開催日時:2020年2月1日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:堂山
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年10月 ( 20)
- 2020年9月 ( 32)
- 2020年8月 ( 34)
- 2020年7月 ( 29)
- 2020年6月 ( 49)
- 2020年5月 ( 20)
- 2020年4月 ( 34)
- 2020年3月 ( 25)
- 2020年2月 ( 19)
- 2020年1月 ( 16)
- 2019年12月 ( 17)
- 2019年11月 ( 20)
- 2019年10月 ( 24)
- 2019年9月 ( 16)
- 2019年8月 ( 22)
- 2019年7月 ( 15)
- 2019年6月 ( 26)
- 2019年5月 ( 13)
- 2019年4月 ( 5)
- 2019年3月 ( 10)
- 2019年2月 ( 9)
- 2019年1月 ( 8)
- 2018年12月 ( 16)
- 2018年11月 ( 12)
- 2018年10月 ( 21)
- 2018年9月 ( 13)
- 2018年8月 ( 12)
- 2018年7月 ( 8)
- 2018年6月 ( 10)
- 2018年5月 ( 2)
- 2018年4月 ( 2)
- 2018年3月 ( 3)