
赤羽小地区防災協議会の防災訓練に参加しました
- 2019.11.30
- 芝地区高齢者相談センター
令和元年11月24日(日)、赤羽小学校において赤羽小地区防災協議会が実施した防災訓練に、芝地区高齢者相談センターが参加させていただきました。
初期消火訓練、起震車体験、はしご車試乗など体験しました。
※写真をクリックすると拡大されます。
準備万端ですね。
初期消火訓練とはしご車の様子。
起震車の様子。震度7を体験しました。
仮設トイレの様子。震災で一番つらいのは断水ではないかと思います。
最後に町会にて、携帯水タンクや、簡易トイレなど頂きました。
最近、巨大台風も多くなって来てますので、常に災害に備えておくことが重要ですね。
2019.11.30 芝地区高齢者相談センター 菊地
【変わりご飯の日】鮭と大葉の混ぜご飯
- 2019.11.28
- 変わりご飯の日
みなさま、こんにちは!
本日は、久しぶりの「変わりご飯の日」でした!
秋冬になると、旬の食材を使用した炊込みご飯など
食べる機会が多くなる気がします。
今回は''鮭と大葉の混ぜご飯''にしてみました♪
実は初めて提供した一品です。
では早速、ご紹介致します(*^_^*)
*鮭と大葉の混ぜご飯
*えのきと三つ葉のすまし汁
*揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ
*蓮根と人参の煮物
*オクラの塩昆布和え
*みかん でした♪
鮭と大葉の混ぜご飯は、
少し強めに塩焼きにした鮭を、手で丁寧にほぐし、
調味料を加えて炊いたご飯に混ぜ込みます。
そこにいりごまも加え、風味アップ♪
当初は大葉も一緒に混ぜる予定でしたが、見た目・彩りや、
味もご飯だけと大葉と一緒にという味の変化も
楽しんでいただきたいと思い、トッピングする形にしました♪
主菜は、選択食無しの統一メニューで、
揚げ出し豆腐のそぼろあんかけでした。
こちらは、以前「台場高齢者在宅サービスセンター」の
栄養科と共有したレシピで調理致しました!!!
豆腐は水切りをし、一つ一つ丁寧に片栗粉をまぶし揚げ。
そぼろあんかけは、豚ひき肉・ピーマン・人参を使用。
とろみ強めで、揚げ出し豆腐にしっかりと絡むように!
お客様には、おおむね好評でした!
全体的に彩りも良く、おいしい!とのこと。
変わりご飯も好評で、次は違う具材で
提供してみようと思います♪
■変わりご飯の日:鮭と大葉の混ぜご飯
■開催日時:2019年11月28日(木)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【手作りおやつ】クレープ
- 2019.11.27
- 手作りおやつ
みなさま、こんにちは!
ここ最近、冬の寒さを特に感じ、
日中も気温が上がらない日が続いていますね。
朝はなかなか布団から出られない、なんてことが
これから増えていきそうな予感がします(^_^;)
さて、昨日11月26日(火)は、手作りおやつで
''クレープ''を提供いたしました♪
もちろん!クレープ生地から手作り。
ミニフライパンで1枚1枚丁寧に薄く焼き上げました♪(こちらは裏面です)
クレープと言っても、中に入れる食材は様々ですが、
今回は王道中の王道「チョコバナナクレープ」です!
生地にホイップクリームを絞り、その上に一口大にカットしたバナナを乗せ
仕上げにチョコレートシロップをかけ、巻いていきます。
仕上がりはいかがでしょうか??
お店に売っているクレープを意識し、
このような三角形にしてみました♪
もっちりとしたクレープ生地と、
中のチョコバナナホイップがベストマッチ!!
大きさもちょうど良く、
甘すぎないクレープに仕上がりました(●^o^●)
お客様は皆さま完食されていらっしゃったようで、
「クレープ美味しかった」
「また食べたい!」等の他にも
「これじゃ小さい!もっと食べたかったよ~」等
どれも嬉しいコメントを頂きました♪
次回は中身も変えて、お客様のリクエスト通り、
もう一回り大きめのクレープにしてみようかと思います♪
ありがとうございました(*^_^*)
■手作りおやつ:クレープ
■開催日時:2019年11月26日(火)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年10月 ( 20)
- 2020年9月 ( 32)
- 2020年8月 ( 34)
- 2020年7月 ( 29)
- 2020年6月 ( 49)
- 2020年5月 ( 20)
- 2020年4月 ( 34)
- 2020年3月 ( 25)
- 2020年2月 ( 19)
- 2020年1月 ( 16)
- 2019年12月 ( 17)
- 2019年11月 ( 20)
- 2019年10月 ( 24)
- 2019年9月 ( 16)
- 2019年8月 ( 22)
- 2019年7月 ( 15)
- 2019年6月 ( 26)
- 2019年5月 ( 13)
- 2019年4月 ( 5)
- 2019年3月 ( 10)
- 2019年2月 ( 9)
- 2019年1月 ( 8)
- 2018年12月 ( 16)
- 2018年11月 ( 12)
- 2018年10月 ( 21)
- 2018年9月 ( 13)
- 2018年8月 ( 12)
- 2018年7月 ( 8)
- 2018年6月 ( 10)
- 2018年5月 ( 2)
- 2018年4月 ( 2)
- 2018年3月 ( 3)