
【イベント】節分の日
- 2022.02.03
- イベント
こんにちは、職員の鈴木です(^^♪
突然ですが、
本日2/3は何の日でしょう?
正解は...『節分の日』です!
そんな今日は「節分イベント」が
行なわれました☆
まずは節分レクリエーションの『豆入れ』
豆(ピンポン玉)を紙コップに向かって、
滑らせていきます!
紙コップの中に入ったら得点ゲット!
勢い良く滑らせる方や、慎重に滑らせる方も♪
そしてなんと!芝に赤鬼と青鬼が登場!
正体はすぐにバレてしまいましたが、
とても盛り上がりました!!
そんな赤鬼、青鬼と記念撮影(*^-^*)
まだまだお届けしたいお写真ありますので、
第二弾もお楽しみに☆
■イベント:節分の日
■開催日時:2022年2月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:鈴木
【イベント】1月ヘアカット
- 2022.01.29
- イベント
こんにちは、職員の鈴木です(^^♪
最近は、日中天気がいい日が続きますね!
ただ早朝にパラパラと雨が降ると、
とても寒く感じます...!
さて、今月は1/26(水)に
『ヘアカット』が行われました!
年明け初のヘアカット!
髪を切る前に、プロの美容師さんが
「どのようにしますか?」と聞いてくれます♪
ぱっ!と答える方もいれば、
う~ん...と少し悩む方も(●^o^●)
来月は、『2/17(木)』に決定いたしました!
ご利用、お待ちしております♪
■イベント:1月ヘアカット
■開催日時:2022年1月26日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:鈴木
【イベント】新年会
- 2022.01.28
- イベント
こんにちは、職員の鈴木です(^^♪
1月はもう、終盤ですね!
まだまだ寒い日が続きますので、
暖かくして過ごしてください♪
さて、先週は1月のイベント
『新年会』が行われました!
イベントの中では、「くじ引き」が行われ、
くじにかかれた景品をプレゼント!
新年の運試しのようですね!
景品には、職員手作りのコースターや
ネックウォーマーなどなど(#^.^#)
さっそくつけて下さる方も!
とっても素敵です!(●^o^●)
素敵な笑顔がみられたイベントでした☆
以上、『新年会』についてお伝えしました!
■イベント:新年会
■開催日時:2022年1月21日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:鈴木
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
- キャンペーン( 1)
- センターの設備紹介
- ふれあい相談室( 11)
- デイサービス空き情報( 6)
- イベントのお知らせ( 16)
- 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
- 花は咲くプロジェクト( 27)
- 昼食( 23)
- 芝地区高齢者相談センター( 54)
- 和食の日( 22)
- レクリエーション( 110)
- 装飾作成( 54)
- お弁当の日( 4)
- 中華の日( 23)
- 変わりご飯の日( 20)
- イベント( 87)
- 丼の日( 91)
- 洋食の日( 68)
- 麺の日( 115)
- 重の日( 13)
- 機能訓練
- おやつイベント( 2)
- 職員関連( 8)
- 手作りおやつ( 92)
- 入浴イベント( 26)
- ブログ( 17)
月別アーカイブ
- 2025年7月 ( 14)
- 2025年6月 ( 14)
- 2025年5月 ( 23)
- 2025年4月 ( 17)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)