【レクリエーション】お餅ひっくり返しゲーム

  • 2025.01.13
  • レクリエーション


こんにちは。
今回は、本日の午後に実施したレクリエーションの様子をご紹介します。

お正月といえば、お餅を思い浮かべる方もいますよね?
ということでその名も・・・『お餅ひっくり返しゲーム』です!!

IMG_8545.JPG


トングを使い、30秒間で焦げ目がある方にひっくり返します。
この作業がなかなか難しく、皆様集中して取り組まれていました。

IMG_8544②.JPG

IMG_8533.JPG

一番多くひっくり返した方で、最高25個です。
職員も利き手とは逆の手でチャレンジしましたが、まさかの23個が限界でした(笑)


そして明後日は、毎年恒例の芝新年会です☆★
職員も毎日練習に励んできましたので、当日お楽しみに♪



■レクリエーション:お餅ひっくり返しゲーム

■開催日時:2025年1月13日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:飯島

デイ1月のレクリエーションのお知らせ

  • 2024.12.30
  • レクリエーション

皆様こんにちは。

いつもありがとうございます!

12月のデイサービスの運営もご利用納めとなりました。今年のご利用、誠にありがとうございました。

早速ですが、1月のレクリエーションの予定について掲載いたします。表は、4階の一般デイサービスの予定表になります。また、3階の認知症対応型通所介護は、少人数での個別対応のため、常に様々なレクリエーション活動を準備しており、その日の体調やご気分などに配慮して行っていきますので、予定表がございません。3階のご利用の皆様は、ぜひお気に入りのレクややってみたいレクなど教えてくださいね!

来年のご利用、多くの皆様にご参加いただけますよう願っております。お待ちしております。

20241230113123642_0001.jpg

■投稿者 高村(施設長)

【レクリエーション】栗拾いゲーム

  • 2023.11.17
  • レクリエーション

こんにちは!職員の田向です(・ω・)

11月も中旬に入り、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
そろそろ、温かいお鍋やおでんが恋しくなる季節です...
私は、しゃぶしゃぶ鍋が好きです♡

話しを戻して、芝のレクリエーションについてお伝えしたいと思います!
11月曜日対抗戦として、栗拾いゲームを行いました!!

ANMP2245.jpg

職員手作りの栗で、美味しそうですね...(笑)
茶色栗は、1個10点・金栗が100点・銀栗50点で、
時間内に拾い、曜日ごとに合計点を争うゲームになります!

ANMP2249.jpg

トング使って、時間内に栗を拾います。
お客様から、〝よく栗ができているわね〟〝トングで疲労の難しいわ〟等
様々なお声を頂きました。

ANMP2258.jpg

今月の合計点、最高点は土曜日でした!!
その他曜日も頑張りました!お疲れました☆

次回の曜日別対抗ゲームもありますので、どうぞ、お楽しみに!!
以上、栗拾いゲームについてお伝えしました(・ω・)♡


■レクリエーション:栗拾いゲーム

■開催日時:2023年11月6日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:田向

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク