♪とらカフェランチ♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.06
  • 食事

6月5日(木)のお食事をご紹介いたします。

2025.6.5 鶏肉の梅風味焼き.jpeg
★メニュー★
ごはん
鶏肉の梅風味焼き
きゅうりの塩昆布和え
みそ汁
バナナ
でした!

本日6月5日は二十四節気の一つ"芒種"です。
「芒(のぎ)」とは、稲や麦の穂先にある針のような突起のことで
この"芒"を持つ植物の種をまく季節という意味から、
「芒種」という言葉がつけられました。

昔から農作業の重要な節目で、田んぼに水を引いて、
田植えが本格的に始まる時期とされています。

今年は少し遅れているようですが、全国的に梅雨入りの時期です。
そこで今回は、梅を使用してさっぱりしたメニューをご用意しました!

今回は鶏肉でしたが、豚肉やお魚で作っても美味しく出来ます♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年6月5日(木)
◇記事作成:小林

♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.06
  • 食事

5月28日(水)のおやつをご紹介いたします。
本日はあずきミルクプリンをご用意いたしました!

2025.5.28 小豆ミルクプリン.jpeg

あずきと牛乳を温めてゼラチンを溶かし、
器に入れてそのまま冷やし固めます。
そうすると重さの違いにより自然と
あずきの層とミルクプリンの層に分かれます。

何度かご提供していますが、つるっと喉を通りやすく
好評のおやつです(^^)

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年5月28日(水)
◇記事作成:小林

♪おやつのご紹介♪【虎ノ門デイサービス】【港区デイサービス】

  • 2025.06.02
  • 食事

5月22日(木)のおやつをご紹介いたします。
焼き団子をご用意いたしました!

2025.5.22 焼き団子.jpeg

三重県にはへんば餅という伝統的な菓子があります。
米粉を使用した生地でこしあんを包んで
焼き目を付けたお餅です。

今回の焼き団子はへんば餅を参考に
白玉粉で生地を作り、こしあんを包んで焼きました。

素朴なお菓子ですが「もちもちして美味しい」と好評でした♪

*換気や消毒などの感染予防対策に努めております。

◇港区立虎ノ門高齢者在宅サービスセンター
◇撮影日時:2025年5月22日(木)
◇記事作成:小林

プロフィール

〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21番10号
TEL:03-3539-3710
FAX:03-3539-3709
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク