【レクリエーション】お手玉蹴り

  • 2021.09.08
  • 装飾作成


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

最近涼しい日が続きますね!
でもまた暑い日が戻るそうで、
半袖か長袖か迷うこの頃です(^^;


さて、今日は【お手玉蹴り】
についてお伝え!

ANMP0539.jpg

大きな的の数字に向かって、
足先にのせたお手玉を蹴り上げます!

足もあげて、高得点も狙っていきます!

ANMP0533.jpg

こちらはなんと!
ど真ん中の10点に見事着地!!
これには皆さん、大変盛り上がりました☆

そして、こちらは【装飾作成】の
縁起のよさそうな「亀」!

ANMP0558.jpg

豪華な亀、完成が楽しみです(●^o^●)

以上、【お手玉蹴り】についてお伝えしました!

■レクリエーション:お手玉蹴り

■開催日時:2021年9月8日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

【装飾作成】9月に向けてpart2

  • 2021.08.27
  • 装飾作成


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

昨日、パラリンピックにて
日本が金メダルを獲得しましたね!
その他にも銀・銅とそれぞれ獲得していて、
これからがより楽しみです♪


さて、本日は2つお伝えいたします!

まずは『9月レクリエーション表』が
完成いたしました~!

ANMP0504.jpg

9月ならではのレクリエーション
「お月見団子」「お月見ゲーム」などなど
どんなゲームなんでしょうか?
お楽しみに(*^^*)


そして、もう一つは
『装飾作成』についてお伝え!

ANMP0515.jpg

ちぎり紙を貼り合わせるだけでなく、
白い紙を丸めて貼るという
立体感のあるうさぎが
出来上がってきています!

ANMP0519.jpg

白い紙をひとつひとつ
丸めて下さっている様子(●^o^●)
丁寧な作成ありがとうございます!

以上、『レクリエーション表』と
『装飾作成』についてお伝えしました♪

■装飾作成:9月に向けてpart2

■開催日時:2021年8月27日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

【装飾作成】9月に向けて

  • 2021.08.17
  • 装飾作成


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

最近は少し肌寒い日が続きますね~
ですが、明日から気温は上がるとのこと!
気温の寒暖差にご注意下さい!


さて、今日は【装飾作成】について
お伝えします♪

ANMP0474.jpg

皆さんは9月と言えば、
どんなものを思い浮かべますか?(*^^*)

イベントでは、十五夜や敬老の日などありますが、

こちらは敬老の日にちなんだ、
おめでたいちゃんちゃんこを着た女性!
とても素敵な表情ですね~!

ANMP0477.jpg

そしてこちらは、
月にうつる動物『ウサギ』を描いております!

餅つきウサギや、餅を食べるウサギなど
様々な様子のウサギがいます!

完成がとても楽しみです(^^♪

そして、こちらは先週行われた
夏祭りで用意した水ヨーヨー!

ANMP0332.jpg

予定よりも数が多く出来上がり、
お孫様の好きな色を選んで持ち帰る方も(^^)/
今年の夏の思い出の一つになりますように♪


以上、【装飾作成】について
お伝えしました!

■装飾作成:9月に向けて

■開催日時:2021年8月17日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク