【装飾作成】ちぎり絵が出来るまで

  • 2021.07.13
  • 装飾作成



こんにちは、職員の加納です(^○^)

7月も中旬になりましたね!

夜も蒸し暑い日が続くので、
寝る時にクーラーをつけっぱなしにするか、
消して寝るか、最近は悩んでおります((+_+))

オススメの涼しい夜の過ごし方があれば
せひ教えてください☆


さて、今日は壁面装飾のちぎり絵ができるまでの
過程をお伝えします!

まず職員がイラストの下書きを描きます!

DSCN6529.JPG

この下書きを、手先が器用なお客様に切っていただきます(*^_^*)

そして貼る色紙を小さくちぎります!

DSCN6534.JPG

頑張ってちぎってくださったお客様に話しをきくと、
「指が疲れた!」と笑って答えてくれました!笑



DSCN6531.JPG

そしてついに貼る作業!
かなり細かい、根気のいる作業です(*^_^*)

このようにお客様みなさまのお力をかりて
完成しているちぎり絵の装飾です☆

8月の作品も楽しみです♪


最後はパズルに取り組まれるお客様をパシャリ☆


DSCN6532.JPG

真剣に取り組まれていました!
脳のトレーニングになりますね☆


以上、ちぎり絵が出来るまでの過程についてお伝えしました!


■装飾作成:ちぎり絵が出来るまで

■開催日時:2021年7月13日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納

【装飾作成】6月の壁飾り♪

  • 2021.06.01
  • 装飾作成



こんにちは、職員の加納です(^○^)

6月になりましたね!!
天気は晴れ模様で、なんだか
良いスタートダッシュがきれそうです(^○^)

さてさて、本日は6月の壁飾りをご紹介します♪

完成したのは、こちらです!

↓ ↓ ↓ ↓

DSCN6120.JPG

梅雨をモチーフとしたカエルや紫陽花の貼り絵です(#^.^#)

お客様からも「かわいい~」「いつもこの絵を観ると感動するのよ」と
あたたかい声をいただきました!

職員が描いた絵にお客様が細かくちぎった折り紙を貼って、
この作品は完成しました!

何度見ても可愛いですね(#^.^#)
今月はこのカエルをみて癒されたいと思います♪


そして窓側には、ひまわりの飾りが登場!

DSCN6119.JPG

窓側は一気に夏の先取りです☆

夕暮れにカーテンを閉めた時の
ひまわりの影が可愛いんです(^○^)

次回その様子もお伝えしますね!


飾りとは関係ありませんが、
最後にピンクベストがお似合いなお客様をご紹介☆


DSCN6118.JPG

今日が初の袖通しなんだとか(#^.^#)

素敵なピースサインもありがとうございました!


以上、6月の壁飾りについてお伝えしました!

■装飾作成:6月の壁飾り♪

■開催日時:2021年6月1日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納

【装飾作成】ちぎり絵&花瓶作成☆

  • 2021.05.27
  • 装飾作成


こんにちは、職員の加納です(^○^)

今日は土砂降りの雨ですね!

雨だと天気もどんよりで気持ちも落ち込んでしまいそうですが、
こんな日こそ、雨の音に耳を傾けてみてください♪

ボーっと雨音に集中することで
心のリラックス&リフレッシュに繋がります☆

ぜひやってみてくださいね(#^.^#)


さてさて、本日は装飾作成の様子をお伝えします!

まずは『ちぎり絵』の様子から!

DSCN6083.JPG

まず、折り紙を1cm弱の大きさにちぎります!


DSCN6082.JPG

金色と銀色、色の仕分けもしてくださいました!

DSCN6086.JPG

そして下書きに貼っていきます☆

「集中してやっちゃうのよ」と笑顔で話されていました♪

完成が楽しみですね(#^.^#)


次に花瓶作りをご紹介!

DSCN6078.JPG

入浴剤が入っていたボトルに黒い紙を巻いていきます!

DSCN6080.JPG

上から紐を括り付けます(^○^)



DSCN6089.JPG

完成!!!

シックで落ち着いた雰囲気のある花瓶です!

お花の色が映えますね(#^.^#)


みなさま素敵な作品をありがとうございます!

芝デイではお客様の趣味や意欲に合わせた
手先を使う取り組みを支援しております(^○^)

今後もどんな作品が出来るのでしょうか!
楽しみにしてお待ちください☆

以上、装飾作成についてお伝えしました!



■装飾作成:ちぎり絵&花瓶作成☆

■開催日時:2021年5月27日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納








プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク