【レクリエーション】ストライクアウト

  • 2022.01.21
  • レクリエーション


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

今日はレクリエーション
「ストライクアウト」について!

ANMP0457.jpg

数字に向かって、ボールを投げます!
このボール、布にくっつくんです(^^)/

ANMP0461.jpg

皆さん、剛速球を投げていきます!
写真からも素早さが伝わってきますね☆
多くの方が、高得点獲得していました!

以上、「ストライクアウト」についてお伝えしました!

■レクリエーション:ストライクアウト

■開催日時:2022年1月15日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

【レクリエーション】羽子板卵ゴール

  • 2022.01.21
  • レクリエーション


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

ここ数日で急激にコロナ感染者が
増加してきていますね...。
感染力が強いそうなので、皆様も
十分お気をつけ下さい!

さて、先日のレクリエーションでは、
『羽子板卵ゴール』が行われました!

ANMP0439.jpg

本物のような「羽子板」!
これを使って、卵ゴールを行います♪

ANMP0430.jpg

向こうのゴールに向かって、卵を打ちます(^^)/
もちろん、偽物の卵ですが...
この卵、意外とコントロールが難しいんです!

四方八方へ行ってしまう卵に、
皆さん苦戦していました(●^o^●)

以上、「羽子板卵ゴール」についてお伝えしました!

■レクリエーション:羽子板卵ゴール

■開催日時:2022年1月8日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

【レクリエーション】凧揚げ

  • 2022.01.10
  • レクリエーション


こんにちは、職員の鈴木です(^^♪

突然ですが、お正月と言えば
どんな遊びを思い出しますか?

例えば...『凧揚げ』!
私は広い河川敷でやっている所を
見たことがありますが、意外と大変みたいですね!

さてさて、年明けの芝でも
『凧揚げ』が行われました(*^-^*)

ANMP0391.jpg

始めは足元のほうにある凧ですが、
付いている紐を力強く引っ張ります!

ANMP0397.jpg

引っ張って引っ張って...
先に凧を上げた方の勝利!

ANMP0376.jpg

凧の重みもあって、意外と難しい!
腕の力がキーとなってきますね!

新年早々白熱した戦いとなりました(^^)/

以上、『凧揚げ』についてお伝えしました。

■レクリエーション:凧揚げ

■開催日時:2022年1月6日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:鈴木

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク