
【麺の日】冷やし中華
- 2020.07.16
- 昼食
みなさま、こんにちは!
7月15日(水)は、麺の日で冷やし中華を提供いたしました♪
冷やし中華といっても今回はごまだれ風味(^O^)
ごまだれのコクとポン酢を合わせてサッパリと!
具材は、もやし・ハム・きゅうり・カニカマフレーク
ゆでたまご・紅しょうがでした(*^_^*)
色とりどりの具材をたっぷりと乗せ食欲をそそります♪
他には中華スープ、豆腐の田楽、
デザートにストロベリーゼリーを提供いたしました!
豆腐の田楽は、田楽みそをトロトロになるまで煮詰め、
程よいかたさに仕上げました\(^o^)/
温かいお豆腐に濃厚な甘じょっぱい田楽みそが
ベストマッチです!!!
こちらはお客様から毎回''美味しい''と
言っていただけるメニューの一つでしたので
今回も特に人気でした(≧▽≦)
夏はさっぱりと、麺が良いですよね!
次回のお食事もお楽しみに(*^_^*)♪
最後までお読みいただありがとうございました☆
■麺の日:冷やし中華
■開催日時:2020年7月15日(水)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【洋食の日】サンドウィッチ
- 2020.07.16
- 昼食
みなさま、こんにちは!
更新遅くなってしましたが、7月13日(月)は、
洋食の日でサンドウィッチを提供いたしました♪
以前、サンドウィッチを提供した際に
お客様にとても人気だったので今月も
献立に入れました\(^o^)/
前回は、サンドウィッチ3種で
カツサンド・たまごサンド・ツナマヨサンド
にしたので、今回は少し変えてみようと思い、
えびカツサンド・たまごサンド・ハムきゅうりサンド
の3種にしてみました(*^_^*)
えびカツサンドは、ロールパンを使用ました。
切り口にマヨマスタードを塗り、千切りレタスを敷いた上に
特製の甘辛タレをくぐらせたえびカツを挟みました!
たまごサンドとハムきゅうりサンドは2切ずつ交互に!
見た目からボリュームのあるサンドウィッチに仕上がりました♪
この日提供したお食事はこのようになりました↑↑
*サンドウィッチ3種
*じゃがいものポタージュ
*かぼちゃのツナサラダ
*ピーチゼリー
でした\(^o^)/
かぼちゃのツナサラダは、ツナに醤油といった和なテイスト
かと思いきや、レモン果汁やパセリも加わり洋風なサラダに♪
想像しがたい味付けですがこれが結構人気のサラダでした。
続いてじゃがいものポタージュ。
別名''ビシソワーズ''ですが、とても濃厚でコクのあるポタージュです。
ポタージュを作る際はとても時間と手間がかかります。
しかしその作業を行った後にはとても美味しいポタージュが出来るのです!
濃度を調整し、ドロドロすぎずサラサラすぎないポタージュの完成です♪
お客様からも好評でした。
「たまにはこういうのもいいわね♪」
「パンが好きだから嬉しいよ!」
「ボリューミーで美味しいわ!また出してちょうだい」
「色々な味があってよかった!」
などの感想を頂きました(^O^)
みなさまほぼ完食!!!嬉しい限りです。
次回のお食事もどうぞお楽しみに(*^_^*)♪
本日も最後までお読みいただありがとうございました☆
■洋食の日:サンドウィッチ
■開催日時:2020年7月13日(月)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【麺の日】梅とろろそば
- 2020.07.04
- 昼食
みなさま、こんにちは!
今日は朝からどんよりとした天気で
ジメジメしていました。
朝は雨がパラついて、日中は日差しがさしたり
なんだか不思議な天気ですね(^_^;)
さて、そんなモヤっと感を吹き飛ばす
今日の芝デイサービスのお食事をご紹介!
麺の日「冷やし梅とろろそば」でした\(^o^)/
まさに夏を感じることのできる一品!!!
昆布&カツオからダシをとり、香り高いそばつゆです。
山芋とろろには、粗みじん切りにした大葉を混ぜ
風味も豊かになり、さらに彩りも◎
そばを混ぜたときにほぐれやすく食べやすいよう、
梅は包丁で叩いてトッピングしました(^O^)
とろろの脇には、そばのトッピングの王道
ねぎ&刻みのりをたっぷりと!!!
お好みでワサビも(^_-)-☆
サッパリ&あっさりとしていますが
ボリューム感のある冷やしそばの完成です♪
*冷やし梅とろろそば
*カレーコロッケ
*モロヘイヤのおかか和え
*マンゴー でした♪
お客様は、そばつゆまで完食される方も多く
「とっても美味しかった!さっぱりしていいね!」
「スルスルっと食べられてよかった!」
「ダシの味がとてもいいよ、つゆまで美味しい!」
「こんなトッピングに凝ったおそば初めて食べたわ!」
等々、ご感想をいただきました\(^o^)/
また、モロヘイヤのおかか和えも
そばと同じくらい人気の副菜でした♪
モロヘイヤをご存知ない方も多くいらっしゃいましたが
珍しい、美味しい、オクラのみたいだね!と、
モロヘイヤの話題でお客様同士盛り上がっていました(≧▽≦)
みなさんはモロヘイヤをご存知でしょうか??
日本の代表産地は群馬県なのです!
ほうれん草のような形相をしていて
包丁で刻むと粘りが出てくるのです。
刻んで納豆やとろろと一緒に混ぜて食べたり、
スープや天ぷらにしても美味しいです(^O^)
今の時期が旬で、とっても栄養価の高いモロヘイヤ。
スーパーなどで見かけた際にはぜひ食べてみてください♪
これからより暑くなる時期ですが、
本日提供した''冷やし梅とろろそば''も
簡単ヘルシー!美味しいー!のでオススメです。
トッピングするものを変えてみても良いですね♪
本日も最後までお読みいただありがとうございました☆
次回もお楽しみに(*^_^*)
■麺の日:梅とろろそば
■開催日時:2020年7月4日(土)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2020年10月 ( 25)
- 2020年9月 ( 32)
- 2020年8月 ( 31)
- 2020年7月 ( 22)
- 2020年6月 ( 35)
- 2020年5月 ( 20)
- 2020年4月 ( 34)
- 2020年3月 ( 25)
- 2020年2月 ( 19)
- 2020年1月 ( 16)
- 2019年12月 ( 17)
- 2019年11月 ( 20)
- 2019年10月 ( 24)
- 2019年9月 ( 16)
- 2019年8月 ( 22)
- 2019年7月 ( 15)
- 2019年6月 ( 26)
- 2019年5月 ( 13)
- 2019年4月 ( 5)
- 2019年3月 ( 10)
- 2019年2月 ( 9)
- 2019年1月 ( 8)
- 2018年12月 ( 16)
- 2018年11月 ( 12)
- 2018年10月 ( 21)
- 2018年9月 ( 13)
- 2018年8月 ( 12)
- 2018年7月 ( 8)
- 2018年6月 ( 10)
- 2018年5月 ( 2)
- 2018年4月 ( 2)
- 2018年3月 ( 3)