【レクリエーション】ペーパードライバー

  • 2021.05.15
  • レクリエーション


こんにちは、職員の加納です(^○^)

5月も中盤になりましたね!

ホワイトボードには職員の描いたあやめが登場☆

DSCN5975.JPG

5月のお花ですね~(#^.^#)
ホワイトボードに描いたとは思えないほどの
本物のようなきれいな絵です!

さてさて、本日のレクリエーションは『ペーパードライバー』でした!

ペーパードライバーのルールは
ティッシュペーパーの上にあるグッズが倒れないようにペーパーを巻き
手元に着くのが早い方の勝ちとなります!

DSCN5974.JPG

これらのグッツを、、

DSCN5976.JPG


丁寧に巻き取ります!!


早く巻き取りたいのに急ぐとグッズが倒れてしまう。。。
みなさんこの葛藤と戦いながら一生懸命取り組まれておりました!

楽しい時間を過ごすことができました♪



機能訓練中のお客様をパシャリ☆

DSCN5973.JPG

DSCN5970.JPG

『少しでも動かないと体がなまっちゃうからね~』と
前向きに取り組まれておりました(#^.^#)


そしてアサガオもすくすく成長しております!

DSCN5968.JPG



DSCN5969.JPG


開花が楽しみです♪


以上、レクリエーション『ペーパードライバー』+αについてお伝えしました!



■レクリエーション:ペーパードライバー

■開催日時:2021年5月15日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納


【レクリエーション】通り抜けゲーム

  • 2021.05.12
  • レクリエーション



こんにちは、職員の加納です(^○^)

本日のお昼ご飯は、滋賀県の郷土料理でした!

フロアのホワイトボードにも
滋賀県にまつわるキャラクターが、、?!


DSCN5948.JPG

よく見ると、
滋賀県のお隣、奈良県から
せんとくんの刺客でした!(笑)


さてさて、
本題のレクリエーション『通り抜けゲーム』について
お伝えします!

DSCN5945.JPG

椅子に座り、ボールを転がします!

DSCN5947.JPG

椅子の間を通り抜けた点数が、高い方が勝ちとなります!

DSCN5950.JPG

ソーレと大きな掛け声とともに、

DSCN5949.JPG

目一杯投げて下さいました!

楽しいレクリエーション時間でした!

そしてフロアには、
お客様手作りのタオル人形が登場☆

DSCN5951.JPG

DSCN5952.JPG

名前もあるんだとか(#^.^#)

可愛げがありますね(#^.^#)

これからたくさん愛でて行きたいと思います!

以上、レクリエーション『通り抜けゲーム』についてお伝えしました!



■レクリエーション:通り抜けゲーム

■開催日時:2021年5月12日


■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納

【レクリエーション】鯉ゲーム☆

  • 2021.05.10
  • レクリエーション




こんにちは、職員の加納です(^○^)


今日のレクリエーションは、
5月限定レクの『鯉ゲーム』でした!

鯉ゲームで使用するのは、こちらの鯉です!

DSCN5927.JPG

立派な錦鯉(#^.^#)


この鯉を、机の左右から団扇で仰ぎ
相手陣地に仰いだ方が勝ちとなります!


DSCN5932.JPG

よーいドン!の声で始まり、




DSCN5930.JPG

白熱しています!



DSCN5931.JPG

鯉が舞い上がる様子も見られました!


DSCN5935.JPG

職員も落ちないように囲うのに必死です!笑




DSCN5933.JPG


鯉にちなんだ5月限定レクリエーションは
前日行った『鯉のぼりすくい』に続き第二弾!

とっても楽しい時間を過ごすことができました☆

以上、レクリエーション『鯉ゲーム』について
お伝えしました!!


■レクリエーション:鯉ゲーム☆

■開催日時:2021年5月10日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:加納





プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク