
【変わりご飯の日】枝豆ご飯
- 2022.07.07
- 変わりご飯の日
みなさま、こんにちは!
今日は7月7日で七夕ですね(^O^)
雲行きは怪しいですが、
一部地域では星が見られるとか...?
織姫、彦星が巡り逢えると良いですね!
さて、七夕のお食事をご紹介する前に...
7月5日(火)にご用意した芝デイサービスランチ
「変わりご飯の日」からご紹介いたします★
*枝豆ご飯
*とり天~おろしポン酢~
*冬瓜のそぼろあんかけ
*もずくの梅和え
*ピーチゼリー でした(*^_^*)
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
夏が旬の枝豆をたっぷり使用した枝豆ご飯は、
昆布や酒とともに炊き、豆の香りが口いっぱいに広がります!
おろしポン酢や冬瓜なども
これからの季節にピッタリな食材ですよね(^O^)
メインのとり天は、丁寧に衣付けをしてカラッと揚げました!
中はしっとり、外はサクッと仕上がりました(●^o^●)
とり天の下には水菜を敷き、彩りや食感も◎
上からたっぷりおろしポン酢をかけて頂きます!
おろしポン酢にはほんのりとろみをつけ、
水菜やとり天に絡むように工夫いたしました!
お客様からは大好評でした(*^_^*)
「お肉がふっくら!柔らかくて驚いたわ!」
「おろしポン酢がさっぱりして良いわね!ご飯が進むわ!」
「お肉がボリューミーで満腹です!」
「冬瓜がトロトロでとっても美味しい!」
「全部美味しいからお腹いっぱいだけど完食よ!」
「もずくは家だと単品で食べるけど、色々入って工夫してるのね!」
と、多くのご感想を頂きました♪
暑くなる季節は、さっぱりと頂ける
料理が食べたくなりますよね(^O^)
次回もお楽しみに★
■変わりご飯の日:枝豆ご飯
■開催日時:2022年7月5日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【変わりご飯の日】炊き込みご飯
- 2022.06.30
- 変わりご飯の日
みなさま、こんにちは!
あっという間に梅雨も明け
夏のような暑さが続きますね(^_^;)
さて、今回は6月22日(水)の
芝デイサービスランチをご紹介いたします♪
変わりご飯の日で「あさりの炊き込みご飯」を
ご用意いたしました(●^o^●)
まずメニューからご紹介いたします♪
*あさりの炊き込みご飯
*豚実
*キスの磯辺天ぷら
*きゅうりとみょうがの酢の物
*フルーツヨーグルト でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
ボリューム満点のランチでした♪
赤やオレンジなどの彩りに欠けてしまい、反省...。
炊き込みご飯は、あさりがたっぷり!!!
あさり以外には、生姜と油揚げが入っております!
身がプリッとしたあさりは、お客様から
「ずいぶんたくさんあさりが入っているのね!」
「あさりの味がしっかりしていて美味しい!」
など、ご感想を頂きました(●^o^●)
そしてこちらも大好評♪
キスの磯辺天ぷらです!!!
衣に青のりをたっぷり加え、
高温でカラッと揚げました(●^o^●)
お客様からも大好評で、
「これあなたが揚げたの?上出来ね!」
「サクサクしてお店の天ぷらみたいだよ!」
「とっても美味しかったわ!また出してね!」
など、多くのご感想を頂きました!(^^)!
■変わりご飯の日:あさりの炊き込みご飯
■開催日時:2022年6月22日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】七草粥
- 2022.01.08
- 変わりご飯の日
みなさま、こんにちは!
昨日1月7日は「七草粥」の日でしたね(*^_^*)
みなさまは召し上がりましたでしょうか??
年末年始で食べ飲みしすぎて疲れた胃腸を休めるため、
無病息災を祈って食べる七草粥。
芝高齢者在宅サービスセンターでも
手作りの七草粥をご用意いたしました♪
まずメニューからご紹介いたします(^o^)/
*七草粥
*わかめとお麩のみそ汁
*やわらかイカ大根(セレクト食お魚)
*鶏肉の大和蒸し(セレクト食お肉)
*枝豆コーンのかき揚げ
*もずく酢もやし
*ピーチゼリー でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください(^o^)/
七草粥はお米からコトコト炊いて
なめらかな口当たりの良いお粥に仕上がりました!
塩や鶏がらで味を調え、そのまま食べても
美味しい七草粥です(●^o^●)
白ごまの風味もマッチ♪
枝豆コーンのかき揚げには桜えびも加えて彩り◎
お皿いっぱいの大きさに仕上がりました(*^_^*)
主菜のイカ大根は、イカの他に大根、里芋が入っております。
イカがとても柔らかく美味しい!と、ご感想を頂きました♪
七草粥を食べて、今年一年、健康に過ごしたいですね(^o^)/
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:七草粥
■開催日時:2022年1月7日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
- キャンペーン( 1)
- センターの設備紹介
- ふれあい相談室( 11)
- デイサービス空き情報( 6)
- イベントのお知らせ( 16)
- 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
- 花は咲くプロジェクト( 27)
- 昼食( 23)
- 芝地区高齢者相談センター( 54)
- 和食の日( 24)
- レクリエーション( 112)
- 装飾作成( 54)
- お弁当の日( 4)
- 中華の日( 25)
- 変わりご飯の日( 22)
- イベント( 91)
- 丼の日( 95)
- 洋食の日( 71)
- 麺の日( 121)
- 重の日( 13)
- 機能訓練
- おやつイベント( 2)
- 職員関連( 8)
- 手作りおやつ( 93)
- 入浴イベント( 27)
- ブログ( 17)
月別アーカイブ
- 2025年10月 ( 2)
- 2025年9月 ( 15)
- 2025年8月 ( 11)
- 2025年7月 ( 19)
- 2025年6月 ( 14)
- 2025年5月 ( 23)
- 2025年4月 ( 17)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)