
【丼の日】しらす丼
- 2022.09.15
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
本日9月15日(木)の芝デイサービスランチをご紹介いたします♪
丼の日で「しらす丼」をご用意いたしました(●^o^●)
まずメニューからご紹介いたします!!!
*しらす丼
*具沢山みそ汁(大根・人参・かぼちゃ・ほうれん草)
*長芋の磯辺揚げ
*いちごヨーグルト でした(^O^)
では実際にご用意したお食事をご覧ください!
久しぶりのしらす丼でした!
温かいご飯の上に刻み海苔を散らし、
錦糸卵、しらす、小ねぎ、いりごまをのせました(*^_^*)
お好みで生姜醤油をかけて召し上がれ♪
「しょうゆをかけなくてもしらすがいい塩梅!」
「生姜が効いたお醤油がしらす丼と合うわね!」
「サッパリして美味しかった!ぺろりと完食!」
「今日のお味噌は具が多くてとても美味しかった~!」
など、お客様からご感想を頂きました(≧▽≦)
また、副菜の''長芋の磯辺揚げ''も大好評♪
長芋とろろに海苔と出汁などを加え
高温の油でサッと揚げた料理です!
味が付いているのでそのまま食べても◎
「これサクサク、ふわふわしてすごく美味しい!」
「味がしっかりしていてこのままで美味しかった!」
「とろろ揚げたのは初めて食べたけどなかなかいけるね~!」
と、多くのご感想を頂きました(●^o^●)
中には、
「居酒屋のメニューにありそうだ!」
「これは酒のアテにもピッタリだな!」
と、おっしゃる方も(≧▽≦)
とても簡単に作ることができるので
自宅でも真似しやすいお手軽料理です♪
■丼の日:しらす丼
■開催日時:2022年9月15日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【丼の日】牛丼
- 2022.09.14
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
本日は9月9日(金)にご用意した芝デイサービスランチをご紹介いたします。
この日は"丼の日"でした。
まずメニューからご紹介いたします。
*牛丼
*みそ汁
*オクラのおかか和え
*梨 でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
玉ねぎをじっくりコトコト煮込み、牛肉も柔らかく紅生姜でアクセントになり、
お客様から「柔らかくて美味しい!」「梨、食べられて嬉しい!」と好評でした。
まだまだ暑い日が続きますが、スタミナを付けるのに丁度良いランチでした。
■丼の日:牛丼
■開催日時:2022年9月9日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:橋本
【丼の日】ねぎとろ山かけ丼
- 2022.09.02
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
本日は、8月29日(月)にご用意した
芝デイサービスランチをご紹介いたします(^O^)
まずはメニューから♪
*ねぎとろ山かけ丼
*味噌汁
*揚げナスのおろしポン酢
*フルーツミックス でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
マグロのたたきに小ねぎを混ぜ込み、
とろろには白だしで軽く味をつけました!
錦糸卵とガリもトッピング!
ご飯は酢飯にして、上には刻み海苔を振りました!
お好みでお醤油をかけていただきます(^O^)
お客様はぺろりと完食される方が多かったです♪
「色々乗っていて美味しかった!」
「とろろでツルツルっとご飯が進んだよ!」
「酢飯好きなのよ!美味しいわ~!」
と、大好評でした(●^o^●)
また、揚げナスのおろしポン酢は、
「家でこうして食べることないから新鮮!」
「サッパリして美味しかったよ!」
と、こちらも好評でした♪
とろろを使用したご飯は、
暑い日でもサッパリ召し上がることができるので
おすすめです(●^o^●)
■丼の日:ねぎとろ山かけ丼
■開催日時:2022年8月29日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
- キャンペーン( 1)
- センターの設備紹介
- ふれあい相談室( 11)
- デイサービス空き情報( 6)
- イベントのお知らせ( 16)
- 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
- 花は咲くプロジェクト( 27)
- 昼食( 23)
- 芝地区高齢者相談センター( 54)
- 和食の日( 24)
- レクリエーション( 111)
- 装飾作成( 54)
- お弁当の日( 4)
- 中華の日( 25)
- 変わりご飯の日( 21)
- イベント( 87)
- 丼の日( 93)
- 洋食の日( 69)
- 麺の日( 118)
- 重の日( 13)
- 機能訓練
- おやつイベント( 2)
- 職員関連( 8)
- 手作りおやつ( 92)
- 入浴イベント( 27)
- ブログ( 17)
月別アーカイブ
- 2025年8月 ( 10)
- 2025年7月 ( 19)
- 2025年6月 ( 14)
- 2025年5月 ( 23)
- 2025年4月 ( 17)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)