
【丼の日】親子丼
- 2022.06.21
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
6月20日(月)の芝デイサービスランチを
ご紹介いたします(●^o^●)
丼の日で「親子丼」をご用意いたしました♪
メニューからご紹介いたします!
*親子丼
*味噌汁
*パプリカのバター炒め
*もみうり
*パイン&みかん でした★
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
親子丼はふわふわ玉子と柔らかい鶏肉で、
どなたでもぺろりと食べやすく
毎度人気のメニューの1つです(*^_^*)
少し甘めの優しい味付けがポイントです!
ご飯の上には、刻み海苔を敷いております。
海苔の風味もまた美味しいですよね♪
メインの親子丼の他に、
副菜のボリュームもしっかりとあり、
「お腹いっぱい!」「美味しかった!」
と、ご感想を頂きました(●^o^●)
たまご料理がお好きなお客様も絶賛!
「また食べたい!」とお言葉をいただきました!(^^)!
■丼の日:親子丼
■開催日時:2022年6月20日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【丼の日】鮭丼
- 2022.06.18
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
今回は、6月16日(木)にご用意した
芝デイサービスランチをご紹介いたします!
丼の日で「鮭丼」をご用意いたしました!(^^)!
メニューからご紹介いたします♪
*鮭丼
*すまし汁
*カレーコロッケ
*いんげんのみそマヨ和え
*オレンジ でした!
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
ボリューム満点の丼ランチとなりました!(^^)!
鮭丼は、名前の通り鮭がメインなのですが、
写真のように様々な具がのります!!!
鮭は塩焼きにするのですが、
塩を振るのではなく、塩水に鮭を浸水させて
鮭全体に塩分が行き渡るようにしております♪
酢飯にしたご飯の上にほぐした鮭をのせ、
とびっこ、錦糸卵、大葉、きゅうりをトッピング!
酢飯の酸味と、鮭にしっかり塩分がのっているため、
お醤油をかけずにそのままいただきます!
味も見た目もよく仕上がりました(●^o^●)
お客様からは
「いい塩梅!美味しい!」
「見た目も綺麗ね~!」
「たくさんあってお腹いっぱいになった!」
などなど、ご感想を頂きました♪
ガッツリとしたお肉系の丼ものも良いですが、
酢飯でさっぱりとした魚系も良いですね(^O^)
次回もお楽しみに★
■丼の日:鮭丼
■開催日時:2022年6月16日(木)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【丼の日】豚丼
- 2022.06.04
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
今日は6月に入り初めての食事イベントでした(^O^)
丼の日で「豚丼」をご用意!!!
詳しいメニューからご紹介いたします♪
*豚丼
*豆腐と椎茸とごぼうの味噌汁
*キャベツのからし和え
*みかん&パイン でした♪
実際にご用意したお食事をご覧ください(●^o^●)
豚肉と玉ねぎがたっぷり入った豚丼♪
玉ねぎは中まで味が染みるよう
コトコトじっくりと煮込みました(^O^)
豚肉も弱火で火入れして、
お客様から「柔らかくて美味しい!」
「味付けが甘めね!美味しいわよ!」
と、ご感想を頂きました♪
紅生姜と一緒に食べるとまた美味しいですよね!(^^)!
キャベツのからし和えは、
ピリッとした辛さが後を引く
さっぱり頂ける冷菜小鉢でした!
辛すぎず、美味しい!とのこと♪
夏のような暑さや、ひょうが降るなど
天候が安定しない日々ですが、、、
体調管理に気をつけてお過ごしください!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■丼の日:豚丼
■開催日時:2022年6月4日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
- キャンペーン( 1)
- センターの設備紹介
- ふれあい相談室( 11)
- デイサービス空き情報( 6)
- イベントのお知らせ( 16)
- 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
- 花は咲くプロジェクト( 27)
- 昼食( 23)
- 芝地区高齢者相談センター( 54)
- 和食の日( 24)
- レクリエーション( 111)
- 装飾作成( 54)
- お弁当の日( 4)
- 中華の日( 25)
- 変わりご飯の日( 21)
- イベント( 87)
- 丼の日( 93)
- 洋食の日( 69)
- 麺の日( 118)
- 重の日( 13)
- 機能訓練
- おやつイベント( 2)
- 職員関連( 8)
- 手作りおやつ( 92)
- 入浴イベント( 27)
- ブログ( 17)
月別アーカイブ
- 2025年8月 ( 10)
- 2025年7月 ( 19)
- 2025年6月 ( 14)
- 2025年5月 ( 23)
- 2025年4月 ( 17)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)