【丼の日】深川丼

  • 2021.10.29
  • 丼の日



みなさま、こんにちは!


10月22日(金)は丼の日で
深川丼を提供いたしました♪

数ヶ月に一度、提供している
人気メニューです(●^o^●)

江戸の郷土料理でも知られていますよね!


では、メニューからご紹介いたします(^o^)

*深川丼
*すまし汁
*長芋の磯辺揚げ
*ピーマンのごま和え
*柿 でした!


実際に提供したお食事をご覧ください!(^^)!

IMG_2985.JPG


IMG_2987.JPG


色鮮やかな深川丼!!!

たっぷりのあさりと、
長ねぎ・人参・椎茸が
入っております( ˘ω˘ )

たくさんの具材をコトコト煮込むので、
味が良く染みてご飯にピッタリ!!!


また、お客様にも好評だったのが
こちらの「山芋の磯部あげ」!!


IMG_2986.JPG

山芋とろろに刻みのりと調味料を加え、
高温の油でサッと揚げたら出来上がり♪

さくさく、ふわふわとした食感で、
そのまま食べても、ご飯と共に食べても合います!


ピーマンのごま和えは、
メインがピーマンなので栄養満点◎

胡麻の風味が強いため、ピーマン特有の
苦みや臭みはなく食べやすい副菜となりました!


■丼の日:深川丼

■開催日時:2021年10月22日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井




【丼の日】中華丼

  • 2021.10.25
  • 丼の日



みなさま、こんにちは!

10月16日(土)は、丼の日で
中華丼を提供いたしました(*^_^*)


様々な具材が入っていて栄養満点◎

肉に野菜など、たっぷり摂ることができます!


さて、メニューからご紹介いたします(^o^)

*中華丼
*スープ
*小松菜とちくわの中華和え
*杏仁フルーツ でした♪


実際に提供したお食事をご覧ください!

IMG_2966.JPG


IMG_2967.JPG

とても彩り良く、ボリューミーに仕上がりました!!

具材は、豚肉・白菜・玉ねぎ・人参・椎茸・ピーマン
かまぼこ・うずらの卵・むきえびの9種類と
トッピングに紅生姜を使用しました(*^_^*)

ご飯が隠れるほどの具材がのりました!!


お客様からも好評のご様子♪

中華丼だけでもお腹が満足するような
そんな量でした(●^o^●)


たくさんの具材を買い揃えて調理するのは、
自宅だと大変、作らない!というお客様も多く
芝デイサービスで食べられて嬉しい!!
というお声をよく頂きます(*^_^*)


次回以降の投稿も、どうぞお楽しみに★


■丼の日:中華丼

■開催日時:2021年10月16日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井










【丼の日】牛丼

  • 2021.09.30
  • 丼の日



みなさん、こんにちは!(^^)!

本日は9月22日に提供した「丼の日」ランチを
ご紹介させていただきます(●^o^●)

久しぶりの「牛丼」でした♪

メニューからご紹介いたします!!

*牛丼
*具だくさんみそ汁
*きゅうりの浅漬け
*いちごヨーグルト でした!(^^)!


実際に提供したお食事をご覧ください!!

IMG_2920.JPG


具だくさんみそ汁には、人参、大根、ほうれん草、かぼちゃの
4種がたっぷりと入っており野菜をしっかり摂取できます♪

この一杯で、野菜は約45g摂ることが出来ました(*^^*)


IMG_2921.JPG

メインの牛丼は、玉ネギと牛肉たっぷり!!!

玉ネギは柔らかく味が染みるまでよく煮込み、
牛肉は火が完全に入る程度に煮込んだので柔らかい仕上がり♪

牛肉に欠かせない紅生姜も忘れずに(^o^)/

ご飯に牛肉のつゆが馴染み、満足の一杯!!


お客様からは、
「お肉が柔らかくてとても食べやすいかった!」
「丼もの大好きだからぺろっと完食!」
など、ご感想を頂きました(●^o^●)


また、普段白ご飯があまり進まないお客様も
「ご飯に牛丼の味が染みておいしいから全部食べられた!」
と、コメントを頂きました!!!


嗜好の関係でお肉が食べられないお客様についても
個別対応でお魚に変更して提供しておりますので、
ご安心ください。

芝デイサービスランチでは、
お客様お一人おひとりに合った個別対応の
食事提供を心がけております♪

気になる点や不安なことがありましたら
お気軽にご相談くださいませ♪


最後までお読みいただきありがとうございました☆


■丼の日:牛丼

■開催日時:2021年9月22日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井




プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク