【丼の日】親子丼

  • 2021.06.19
  • 丼の日



みなさま、こんにちは!

6月17日(木)の芝デイサービスランチは
丼の日で親子丼を提供いたしました(^o^)/


早速メニューからご紹介いたします♪


*親子丼
*みそ汁
*人参の明太炒め
*オクラとコーンのマヨサラダ
*りんごのコンポート でした!


実際に提供したお食事をご覧ください♪


IMG_2568.JPG

IMG_2569.JPG



ふわふわ玉子の親子丼には、
一口サイズの鶏肉と玉ねぎがたっぷり(*^_^*)

ご飯との相性バツグンです♪


ご飯に敷いた刻み海苔の風味も相まって
食が進むこと間違いなしの一品!!!


人参の明太炒めは、辛すぎず
ご飯にもピッタリの副菜です♪


人参などの緑黄色野菜には、脂溶性ビタミンが豊富です。

脂溶性ビタミンは、油に溶けやすい性質を持ち、
「煮る」より「炒める」方が、より効率的に
体内にビタミンを吸収することができるのです♪


このことを知っていると家でも意識して
調理することができますし、
より、効率的に栄養摂取できます(^o^)/



話はそれてしまいましたが、
親子丼、好評のようでした♪


また、栄養豆知識をふまえた
ブログ更新をいたします(*^_^*)

どうぞお楽しみに★




■丼の日:親子丼

■開催日時:2021年6月17日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井




【丼の日】深川丼

  • 2021.06.05
  • 丼の日



みなさま、こんにちは!

今日の東京は、曇りの天気予報でしたが
晴れ間も見え、暑さもあります♪

東京の梅雨入りはいつになるのでしょうか?



さて、本日は、
6月はじめの芝デイサービスランチを
ご紹介いたします(●^o^●)


投稿が遅くなってしまいましたが、
6月1日(火)は東京名物の深川丼を
提供いたしました!!!


メニューからご紹介いたします♪

*深川丼
*すまし汁
*揚げ出し豆腐
*もやしとほうれん草のお浸し
*りんごのコンポート でした(*^_^*)


実際に提供したお食事をご覧ください♪

IMG_2543.JPG


IMG_2540.JPG


ご飯の上にたっぷりの具材♪

あさり、人参、長ねぎ、椎茸を使用しております!


あさりの旨味がぎゅっと詰まったこの深川丼は、
毎度お客様に好評なのです(●^o^●)


今回は、新規のお客様に深川丼の感想を伺うと、
「食べたことがなかったけど、とても美味しいわ♪」
「東京の名物が食べられて嬉しいです!」
と、お言葉を頂きました(≧▽≦)

また、
「これからも色々なお食事を楽しみにしています!」
と、おっしゃってくださいました(^o^)/

こちらも気合いを入れて
これからも精進してまいります♪


最後までお読みいただきありがとうございました☆


■丼の日:深川丼

■開催日時:2021年6月1日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井


【丼の日】鮭丼

  • 2021.05.28
  • 丼の日



みなさま、こんにちは!


5月26日(水)の芝デイサービスランチは
丼の日で鮭丼を提供いたしました(^o^)/


早速メニューからご紹介いたします♪

*鮭丼
*みそ汁
*チーズはんぺんフライ
*菜の花のごま和え
*オレンジ でした!!!


実際に提供したお食事をご覧ください♪

IMG_2530.JPG


IMG_2531.JPG


鮭丼は、とても久しぶりの提供でした♪


ご飯はいりごまを混ぜた酢飯にし、
刻み海苔をのせて風味アップ(^_^)

千切りきゅうりや、錦糸卵、大葉をトッピング!!


メインの鮭は、切り身を一定量の塩水に浸して
塩焼きにし、ほぐしました!!

そうすることで、鮭に均一な塩分がつくのです(^o^)/

ほぐした鮭の上にはとびっこのトッピング♪

彩り鮮やかに仕上がりました(●^o^●)


「塩加減がちょうど良くておいしい!」
「お醤油なしでも良いわね!」
「味も見た目も良い!」

と、お客様よりコメントいただきました(^o^)/



最後までお読みいただきありがとうございました☆


■丼の日:鮭丼

■開催日時:2021年6月26日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井




プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク