
【丼の日】深川丼
- 2021.03.02
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
お待ちかねの芝デイサービスランチ、
更新が遅れてしまいました(^_^;)
ここ最近のお食事をご紹介いたします!
まずは2月20日(土)の丼の日です(^o^)/
芝デイサービスでも人気の「深川丼」を
提供いたしました(●^o^●)
メニューからご紹介いたします♪
*深川丼
*かき玉汁
*エビはんぺん揚げ
*ほうれん草のピーナツ和え
*りんご でした!!!
実際に提供したお食事をご覧ください♪
具材はたっぷりのあさりをメインに使用し、
椎茸、にんじん、長ねぎが盛りだくさん!!!
生のしょうがもたっぷり使用したことで、
風味が口の中に広がり、サッパリと頂ける一品です!(^^)!
トッピングには小ねぎと刻み海苔♪
深川丼特有の食べ方で、おだしをかけて
お茶漬けのように召し上がりますが、
それをイメージして盛り付けた後に
少量、煮汁をかけて提供いたしました!!
具材のうまみがぎゅっと詰まった煮汁と
ご飯がマッチしてお客様の食べ進みも
いつもより早く感じました(*^^*)
■丼の日:深川丼
■開催日時:2021年2月20日(土)
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【丼の日】カツ丼
- 2021.02.09
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
少し日が空いてしまいましたが、
2月4日(木)に提供した「カツ丼」を
ご紹介させていただきます(●^o^●)
まずはメニューからご紹介いたします♪
*カツ丼
*みそ汁
*大根の梅煮
*青りんごゼリー でした!(^^)!
実際に提供したお食事をご覧ください♪
(全体写真を撮り逃してしまいました...)
カツ丼は、お客様にリクエストされるほど
人気の丼ものです(^o^)/
サクサクのカツに、ふわふわ玉子がマッチ♪
甘じょっぱいつゆもご飯との相性バツグンです♪
お客様も真剣に召し上がられ、
ぺろりと完食されておりました(●^o^●)
また、トマトのお浸しは、
湯むきしたトマトを丸ごと漬けて、
カットして提供いたしました!!
表面には味がしっかりと染みて
中はトマトの甘味と酸味がしっかり味わえ、
さっぱりしたお浸しに仕上がました(^O^)
■丼の日:カツ丼
■開催日時:2021年2月4日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【丼の日】牛丼
- 2021.01.14
- 丼の日
みなさま、こんにちは!
本日の芝デイサービスランチは丼の日で、
牛丼を提供いたしました(*^_^*)
久しぶりの牛丼でしたが、
こちらは嗜好調査アンケートでの
リクエストメニューでした(●^o^●)
それではメニューからご紹介いたします♪
*牛丼
*お麩と錦糸卵のすまし汁
*みそおでん
*オレンジ&キウイフルーツ でした!
実際に提供したお食事をご覧ください♪
お店で食べる牛丼に負けない!特製牛丼です(^_^)
とろっとろの玉ネギと柔らかく煮た牛肉は
甘じょっぱい味付けが染みてご飯が進む味です!
つゆもご飯に少量かけ、なお食欲増進↑↑
お箸休めの紅生姜も忘れずに♪
みなさまハイスピードで召し上がっておられました!(^^)!
「味もちょうど良くて美味しい!」
「お肉も柔らかくて美味しい!」
と、今回も好評の様子でした(*^_^*)
また、リクエストされたお客様も
とってもキレイに召し上がられ、
自分がリクエストしたメニューが反映され
大変喜ばれておりました!!!
また、こちらも↓↓
みそおでん!!!みその味が良いとのことで安心♪
とろっとした胡麻みそが、だしで煮たおでんにマッチ!(^^)!
ちくわ・大根・こんにゃくの3種でした!!!
今回もほっとんど残菜がなく、感動的でした(>_<)♡
美味しかった、また作ってね!と
おっしゃって下さるお客様のお声で
私たちはまた頑張ろう!と思えるのです♪
次回もお楽しみに(●^o^●)
本日も最後までお読みいただきありがとうございました☆
■丼の日:牛丼
■開催日時:2021年1月14日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
- キャンペーン( 1)
- センターの設備紹介
- ふれあい相談室( 11)
- デイサービス空き情報( 6)
- イベントのお知らせ( 16)
- 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
- 花は咲くプロジェクト( 27)
- 昼食( 23)
- 芝地区高齢者相談センター( 54)
- 和食の日( 24)
- レクリエーション( 111)
- 装飾作成( 54)
- お弁当の日( 4)
- 中華の日( 25)
- 変わりご飯の日( 21)
- イベント( 87)
- 丼の日( 93)
- 洋食の日( 69)
- 麺の日( 118)
- 重の日( 13)
- 機能訓練
- おやつイベント( 2)
- 職員関連( 8)
- 手作りおやつ( 92)
- 入浴イベント( 27)
- ブログ( 17)
月別アーカイブ
- 2025年8月 ( 10)
- 2025年7月 ( 19)
- 2025年6月 ( 14)
- 2025年5月 ( 23)
- 2025年4月 ( 17)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)