【食事イベント】ハロウィンランチ

  • 2025.11.11
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは(●^o^●)

あっという間に11月を迎え、
段々と冬の寒さを感じるようになりましたね。

更新が遅くなってしまいましたが、
本日は10月31日(金)にご用意した
「ハロウィンランチ」をご紹介いたします!

まずはお品書きから♪


IMG_5749.JPG

食事イベントということで、
食前にお客様に配布させていただきました♪

29日のランチとはまた異なり、
今回はワンプレートでご用意いたしました(^^)/

では、実際にご用意したお食事をご覧ください!

全体図.jpg

たまに登場するこちらの白皿は、
見た目も華やかに見えるのでお客様からも
「わぁ!とても美味しそう!」
「お皿も素敵ね~!」
「見た目もきれいだわ!」
と、お言葉をいただきます(●^o^●)

↓↓ 刻み食 ↓↓
刻み.jpg

カレーピラフは人参やピーマン、玉ねぎをみじん切りにして
炊き込んでいるので、刻み食のお客様も
そのまま安心して召し上がることができます!

お粥も、炊き上がったカレーピラフから作り、
カレー風味のしっかりとしたお粥に仕上がりました(^^)/

斜めアングル.jpg

お客様からは、
「普段の和食もいいけど、たまにはこういうのも良いわね!」
「見た目もおしゃれで、とても美味しかったよ!」
「グラタンもとても手が込んでて美味しい!手作りなのね?」
などなど、たくさんのご感想をいただきました(●^o^●)

次回の食事イベントもどうぞお楽しみに★
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/


■食事イベント:ハロウィンランチ

■開催日時:2025年10月31日

■開催場所:芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積


【食事イベント】ハロウィンイベント

  • 2025.10.31
  • 食事イベント


みなさま、こんにちは(^^)/
今日は10月31日!ハロウィンの日ですね。

芝高齢者在宅サービスセンターでは、10月29日(水)に
一足早いハロウィンパーティーが開催されました(●^o^●)

今回は、そのイベントに合わせたランチをご紹介いたします♪

・かぼちゃのクリームスパゲッティー
・コンソメスープ(スナップエンドウ)
・ホタテのマリネ
・フルーツ&ゼリー でした!

実際にご用意したお食事をご覧ください♪

画像2.jpg

ハロウィンイベントということで、
かぼちゃを使用した洋食ランチに仕上げました(*^^*)

画像1.jpg

見た目はカルボナーラ風ですね(^^)

寒い季節になると、クリームスパゲッティを
食べたくなるのは私だけでしょうか??
ぽてっと、濃厚なクリームスパゲッティに仕上がりました★

たっぷりのベーコン、しめじ、玉ねぎに
アクセントのかぼちゃがマッチしておりました(*^_^*)

ルーは不使用。一から手作りです!


副菜はサッパリと、レモンの酸味を効かせた
ホタテたっぷりのマリネです(^^)/

全体的に見た目も良かったことから、
お客様も食前から「わぁ~!おいしそう!」
お声が聞こえてきました(*^_^*)

「家で食べないようなメニューで新鮮!」
「濃厚で美味しかったわ!」
などなど、ご感想を頂きました♪


そしてこの日のおやつは、皆様大好き''ババロア''を
ハロウィンバージョンでご用意いたしました(●^o^●)

IMG_5746.JPG

かぼちゃのババロアに、
チョコレートソースジャックオランタンの顔を
イメージして描きました!!!

本日、10月31日(金)にも
ハロウィンランチをご用意したので、
次回またご紹介いたします(^^)/

お楽しみに♪


■食事イベント:ハロウィンイベント

■開催日時:2025年10月29日

■開催場所:芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積


【食事イベント】ご当地グルメ~高知県~

  • 2025.10.20
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!

本日は、10月15日(水)にご用意した
芝デイサービスランチをご紹介いたします(^^)/

月に一度ご用意している''ご当地グルメ''の日でした!

恒例のお品書きを忘れてしまったので、
メニューをご紹介いたします。

・土佐巻き
・にら生姜スープ
・揚げ茄子の山かけ
・オレンジゼリー でした!

では、実際にご用意したお食事をご覧ください♪

IMG_5729.JPG

(写真サイズを変更しているせいか、画質が荒くなってしまいました)

IMG_5727.JPG

土佐巻きとは、かつおのたたきの太巻きです!
高知県を調べていく中で、初めて知りました。

薬味の小ねぎやニンニク、大葉をかつおのたたきと一緒に巻きました!
海苔は大判のものではなく、噛み切りやすさを考慮して刻み海苔を使用。
お客様にも安心して召し上がって頂きました!


こちら↓↓刻み食の方の太巻きです。
IMG_5725.JPG

具材は細かくして食べやすく、見た目は同じように巻き上げました!

おかゆを希望されたお客様には、
カツオのたたきや海苔、薬味などを
トッピングお粥にトッピングしてご用意いたしました。

小皿で「カツオのたたきのたれ」を添えて、
お好みで太巻きにつけていただきます。

こちらのたれも手作りです(*^^*)
醤油ではなく、ほんのり甘みを感じる特製ダレです!

お客様からは
「まぁ!見事ね!」
「初めて見たわ!美味しそう!」
「とってもボリューム満点で美味しかった!」
「カツオのたたきはあんまり食べないけど...
こうして食べるとおいしいのね!」
等々、ご感想をたくさんいただきました(●^o^●)


■食事イベント:ご当地グルメ~高知県~

■開催日時:2025年10月15日

■開催場所:芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク