【手作りおやつ】鬼まんじゅう
- 2021.03.03
 - 手作りおやつ
 
みなさま、こんにちは!
芝デイサービスランチブログ記事、
2月編は今回がラストとなります(^_^)
駆け足になってしまいましたが、
皆さまチェックお願い致します♪
本日は、2月26日に提供した
手作りおやつをご紹介いたします(≧▽≦)
いきなりですが、、、
「鬼まんじゅう」をご存知でしょうか?
愛知県の郷土料理(菓子)なのですが、
さつまいもを主としたお菓子なのです!
まんじゅう、といっても中にあんこや具は入っておらず
さつまいもそのものを楽しむおまんじゅうです!(^^)!
まずは、提供した鬼まんじゅうをご覧ください♪
見た目がとてもゴツゴツとしていて、
鬼のようにみえることから名付けられたそう!
角切りにしたさつまいも、砂糖、小麦粉
この3つの材料で簡単に作ることができ、
愛知県の郷土菓子を楽しむことが出来ます♪
蒸したてほやほやも美味しいですが
少し冷ましても味は落ちず、
ホクホクした芋の風味と食感が楽しめるので
わたくしのような芋好きの方には
たまらない一品だと思います(●^o^●)
お客様にも、職員にも!
この「鬼まんじゅう」は好評です♪
簡単なので是非、ご家庭でも
作ってみてはいかがでしょうか!
■手作りおやつ:鬼まんじゅう
■開催日時:2021年2月26日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【手作りおやつ】カップケーキ
- 2021.02.09
 - 手作りおやつ
 
みなさま、こんにちは!
本日バシバシとブロブ投稿し続けています、
栄養科の石井です(`・ω・´)
ここ最近は、芝デイサービスランチネタが豊富で
投稿に時差があります...すみません...!!!
なるべくタイムリーな更新を目指して参りますので、
引き続き、よろしくお願いいたします(●^o^●)
さて、昨日2月8日は、手作りおやつで
カップケーキを提供いたしました♪
今回は初チャレンジ!!!
「ほくほくかぼちゃのカップケーキ」です(^_^)
ここ最近活躍しているシリコン型、
今回も登場です(●^o^●)
かぼちゃをメインにしたカップケーキなので
サイコロ状にカットしたかぼちゃがゴロゴロ!
あらかじめ蒸してから加えたので
ほくほくの甘いかぼちゃの味が楽しめます(*^^*)
型から外したら...
チョコレートソースをたっぷりとかけて完成(≧▽≦)
かぼちゃの甘さ、チョコレートソースの甘さ
どちらも楽しめる手作りおやつに仕上がました(^O^)
以前提供したあんこ蒸しパンより、
ふわっと軽い食感でお客様にも好評♪
みなさま完食されておりました(^o^)/♡
ここ最近は、蒸しパンブームが来ておりました!
次回はどのような手作りおやつが
登場するでしょうか(●^o^●)
どうぞお楽しみに!!!
■手作りおやつ:カップケーキ
■開催日時:2021年2月8日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【手作りおやつ】あんこ蒸しパン
- 2021.02.09
 - 手作りおやつ
 
みなさま、こんにちは!
2月5日(金)は、手作りおやつを
提供いたしました(●^o^●)
最近ブームになりつつある手作りおやつ、
今回は''和''をモチーフにした
「あんこ蒸しパン」を作りました(^o^)/
生地にはたーっぷりの''こしあん''と''黒蜜''を♪
蒸す前に''甘納豆''をトッピングいたしました(●^o^●)
蒸しあがったものがこちら↓↓
可愛らしく膨らみました(^o^)/♡
型から外して、ホイップクリームを添えたら...完成!!!
生地の中にたっぷりのこしあんを混ぜたことで、
通常の蒸しパンよりも、さらにふんわり、
もっちりしたあんこ蒸しパンに仕上がました(^O^)
黒蜜とこしあんの甘さ、甘納豆の甘さがありますが、
しつこくなく、緑茶に合う''ちょうど良い''甘さに♪
また、ホイップクリームで味変☆彡
お客様にもとっても好評の様子でした(≧▽≦)
■手作りおやつ:あんこ蒸しパン
■開催日時:2021年2月5日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
- 少人数制フロア(地域密着型認知症通所介護)( 1)
 - キャンペーン( 1)
 - センターの設備紹介
 - ふれあい相談室( 11)
 - デイサービス空き情報( 6)
 - イベントのお知らせ( 16)
 - 芝包括とデイサービスのこの頃( 7)
 - 花は咲くプロジェクト( 27)
 - 昼食( 23)
 - 芝地区高齢者相談センター( 54)
 - 和食の日( 24)
 - レクリエーション( 111)
 - 装飾作成( 54)
 - お弁当の日( 4)
 - 中華の日( 25)
 - 変わりご飯の日( 21)
 - イベント( 91)
 - 丼の日( 95)
 - 洋食の日( 71)
 - 麺の日( 120)
 - 重の日( 13)
 - 機能訓練
 - おやつイベント( 2)
 - 職員関連( 8)
 - 手作りおやつ( 93)
 - 入浴イベント( 27)
 - ブログ( 17)
 
月別アーカイブ
- 2025年9月 ( 12)
 - 2025年8月 ( 11)
 - 2025年7月 ( 19)
 - 2025年6月 ( 14)
 - 2025年5月 ( 23)
 - 2025年4月 ( 17)
 - 2025年3月 ( 31)
 - 2025年2月 ( 24)
 - 2025年1月 ( 30)
 - 2024年12月 ( 21)
 - 2024年11月 ( 10)
 - 2024年10月 ( 16)
 - 2024年9月 ( 18)
 - 2024年8月 ( 13)
 - 2024年7月 ( 24)
 - 2024年6月 ( 13)
 - 2024年5月 ( 18)
 - 2024年3月 ( 2)
 - 2024年2月 ( 10)
 - 2024年1月 ( 3)
 - 2023年12月 ( 9)
 - 2023年11月 ( 7)
 - 2023年10月 ( 8)
 - 2023年9月 ( 3)
 - 2023年8月 ( 7)
 - 2023年7月 ( 12)
 - 2023年6月 ( 7)
 - 2023年5月 ( 10)
 - 2023年4月 ( 6)
 - 2023年3月 ( 3)
 - 2023年2月 ( 3)
 - 2023年1月 ( 12)
 - 2022年12月 ( 18)
 - 2022年11月 ( 12)
 - 2022年10月 ( 16)
 - 2022年9月 ( 23)
 - 2022年8月 ( 20)
 - 2022年7月 ( 20)
 - 2022年6月 ( 22)
 - 2022年5月 ( 27)
 - 2022年4月 ( 32)
 - 2022年3月 ( 21)
 - 2022年2月 ( 24)
 - 2022年1月 ( 18)
 - 2021年12月 ( 24)
 - 2021年11月 ( 22)
 - 2021年10月 ( 22)
 - 2021年9月 ( 23)
 - 2021年8月 ( 28)
 - 2021年7月 ( 36)
 - 2021年6月 ( 33)
 - 2021年5月 ( 39)
 - 2021年4月 ( 32)
 - 2021年3月 ( 35)
 - 2021年2月 ( 16)
 - 2021年1月 ( 20)
 - 2020年12月 ( 17)
 - 2020年11月 ( 17)
 - 2020年10月 ( 30)
 
