【中華の日】炊き込み炒飯

  • 2025.04.17
  • 中華の日


みなさま、こんにちは(^O^)

本日は4月12日(土)にご用意した
芝デイサービスランチをご紹介いたします♪

お客様からも人気の中華の日でした★
まずはメニューからご紹介いたします。

・炊き込み炒飯
・ワンタンスープ
・ミックスフライ
・ナムル
・マンゴープリン でした!

では、実際にご用意したお食事をご覧ください!
IMG_5433.JPG

メインが主食+主菜でしたので、
副菜(おかず)をボリューム感のあるメニューにしました★

ワンタンスープにはわかめも入っております!
ナムルにはほうれん草、人参、もやしを使用しております。

ミックスフライは、違った味が楽しめるように
菜の花コロッケ・ツナマヨフライをご用意しました!

炊き込み炒飯は、チャーシューや長ねぎ、人参や炒り玉子が
たっぷり入っており、炊き上がりに入れるごま油が食欲をかきたてます!

〆は中華のイメージがあるマンゴープリンでした(#^.^#)


■中華の日:炊き込み炒飯

■開催日時:2025年4月12日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積


【中華の日】天津飯

  • 2024.10.11
  • 中華の日



みなさま、こんにちは(^^)/

今回は10月7日(月)にご用意した中華の日
芝デイ―サービスランチをご紹介いたします♪

・天津飯
・中華スープ
・蒸し鶏とほうれん草のナムル
・杏仁フルーツ でした!

実際にご用意したお食事をご覧ください(●^o^●)

IMG_5131.JPG

IMG_5130.JPG

天津飯の五目玉子焼きは、1枚ずつ手焼き!!!
そしてその後にオーブンで中まで火を通しました!

卵の中にたっぷりのネギや椎茸を細かく刻んで入れ、
えびを3尾手入れして仕上げました(●^o^●)

甘酢あんかけをたっぷりと掛けて召し上がれ~♪

ボリューム満点の中華ランチでした(^^)/


■中華の日:天津飯

■開催日時:2024年10月7日

■開催場所:芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積


【中華の日】ビビンバご飯

  • 2024.10.09
  • 中華の日



みなさま、こんにちは!

今回の9月27日(金)にご用意した中華の日
芝デイサービスランチをご紹介いたします(^^)/

・ビビンバご飯
・中華風コーンスープ
・焼きビーフン
・杏仁フルーツ でした!

実際にご用意したお食事をご覧ください♪

IMG_5108.JPG

中華風コーンスープは初めて(?)のご用意でした!

スーミータンと呼ばれるスープで、
かきたまがたっぷり入ったとろみのあるコーンスープです♪

IMG_5109.JPG

ビビンバご飯は、何度もご用意している中華ランチですが
今回は初めて目玉焼きを乗せてみました(^O^)/

(今までは錦糸卵をトッピングしていました!)

甘じょっぱく味付けしたご飯の上に、豚焼き肉、もやしのナムル
ほうれん草と人参のナムル、紅生姜をバランスよくトッピング♪

とてもボリューム感のあるビビンバご飯に仕上がりました!


■中華の日:ビビンバご飯

■開催日時:2024年9月27日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:穂積



1 2 3 4 5 6 7 次へ

プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク