
【食事イベント】郷土料理46
- 2022.03.21
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
本日3月21日(月)、芝高齢者在宅サービスセンターでは
食事イベントで郷土料理ランチをご用意いたしました♪
今月で46都道府県目です(●^o^●)
いよいよ来月で47都道府県制覇...!!
記念すべき46都道府県目は、
佐賀県の郷土料理ランチでした♪
まず恒例の「お品書き&マメ知識」を
ご紹介させていただきます(*^_^*)♪
佐賀県と言えばイカが有名ですよね!
現地で呼子のイカを食べてみたいものです(^_^)
須古寿司、という大きな木箱に敷き詰めた
押し寿司は昔から食べられていた郷土料理だそう。
一度に10升もの飯を使用して作るそうで、
大迫力の押し寿司が出来上がりそうですね!
それでは実際にご用意したお食事をご覧ください!(^^)!
''ざぶざぶ''と煮て作ることからその名がついた「だぶ汁」は
角切りにした生揚、レンコン、こんにゃく、里芋を使用!!
食材ごとの食感が楽しめる汁物です(●^o^●)
佐賀の名物であるイカは、
磯辺フライとしてご用意いたしました!
イカそのままでは筋が気になり噛み切り難さもございますが、
こちらはミンチ状のイカが中に入っているため、
安心、安全に召し上がっていただくことが出来ました♪
「かけ和え」はシメサバやアジなどの魚や、
名物のイカを使用した酢みそ和えです。
今回は、むきあさりをメインに使用した
オリジナルのかけ和えをご用意いたしました!(^^)!
佐賀県は温州みかん(ハウスみかん)の生産量が
日本トップクラスということで、本日のデザートは
「みかんのせオレンジゼリー」にいたしました★
そしてメインの「須古寿司」
とっても色鮮やかな仕上がりになりました(≧▽≦)
本来は四角い木箱で押し寿司にするのですが、
大きな木箱はないので、酢飯を四角く盛りました!
その上に、甘辛く煮付けたゴボウと椎茸を敷き、
次いで錦糸卵を全体に散らして、最後に、
かまぼこ、きゅうり、えび、紅生姜をトッピング♪
本場の須古寿司は、ムツゴロウという魚の
かば焼きを使用するそうです!!!
今回は代替でエビを使用いたしました!(^^)!
濃いめの酢飯にして、食欲増進効果◎
見た目にも味にもこだわった郷土料理ランチでした♪
お客様からは大大大好評(≧▽≦)
「とってもキレイなお寿司ね~!」
「ご飯に酢が効いていて凄く美味しかった!」
「ごぼうも柔らかく煮てあって味もよかった!」
と、ご感想を頂きました★
また、普段は寡黙なお客様も、
「佐賀県の料理か~、昔行ったことがあってね...」
と、思い出しながら沢山お話を聞かせて下さりました♪
最後には、
「うん、とても美味しいよ、ありがとう」
と、お言葉を頂きました(*^_^*)♪
様々な思いがたくさん詰まった郷土料理ランチ。
残すところあと1県です...!!!
4月がラスト、何県でしょうか(≧▽≦)?
どうぞ、お楽しみに♪
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:郷土料理ランチ46
■開催日時:2022年3月21日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】リクエストランチ
- 2022.03.16
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
3月15日(火)の芝デイサービスランチは
食事イベント「リクエストランチ」を
ご用意いたしました(●^o^●)♪
天ぷらや茶碗蒸し、ステーキやお寿司など、
当施設ではとても人気の高いメニューです!
その中で今回は、お刺身をご用意いたしました♪
まずはメニューからご紹介させていただきます(*^_^*)
*ご飯
*味噌汁
*お刺身3種盛り
*ミックスフライ
*きゅうりの浅漬け
*オレンジ でした★
実際にご用意したお食事をご覧ください(●^o^●)
お刺身は、マグロ、マグロのたたき、カツオ、サーモンです!
当初は3種類の予定でしたが、マグロのたたきを
一口サイズ付けました(●^o^●)
メインはリクエストのお刺身でしたが、
これまた人気の揚げ物もお付けいたしました♪
ミックスフライにして、
3種類ほど異なるフライをお付けしました!
お客様からは好評でした!
「デイサービスでお刺身が食べられて嬉しい!」
「お刺身が少ないかと思ったけどフライもあってよかった!」
などご感想をいただきました(●^o^●)
久しぶりにお刺身を提供できました♪
大変喜んで下さり、こちらも嬉しく思います!(^^)!
この日のために臨時利用してくださる方もいらっしゃいました♪
ご飯は大盛で!とのことで、
ぺろりと完食されていました(*^_^*)♪
次回の食事イベントもどうぞお楽しみ★
■食事イベント:リクエストランチ
■開催日時:2022年3月15日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】ひな祭りランチ
- 2022.03.03
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
本日3月3日はご存知「ひなまつり」でした(*^_^*)
「桃の節句」とも呼ばれております!
ご家庭でもお雛様を飾る方が多いのではないでしょうか?
さて、芝高齢者在宅サービスセンターでは、
食事イベントと題し「ひな祭りランチ」を
ご用意いたしました(●^o^●)
まず、お品書きから紹介させていただきます♪
菜の花や桜を使用し、春らしいメニューにいたしました(^O^)
実際にご用意したお食事をご覧ください♪
デザートはフルーツヨーグルトです!(^^)!
桜のバラちらし寿司は、ご飯が隠れるほど
たっぷりの具材をトッピングいたしました♪
トッピングには、錦糸卵、キヌサヤ、えび、
カニフレーク、桜でんぶを使用して華やかに(*^_^*)
「桜のバラちらし寿司」とありますが、
トッピングの具材の下には、刻み海苔と
桜の花や葉が入った混ぜご飯が隠れております♪
酢飯で酸味を効かせた桜ずしは
サッパリと食べることができ、箸が進みます!
こちらは毎度ご好評をいただいております
「天ぷら盛り合わせ」です(●^o^●)
今回は、舞茸、えび、ナス、さつまいもでした!
しなっとしていない、サクサクの衣が絶品です!
お好みで天つゆにつけて召し上がっていただきました(^O^)
菜の花の辛子酢みそ和えは、辛さを抑えつつ
鼻に通る辛子の風味がたまりません(*^_^*)
今年初めて食べたという方も多かったのではないでしょうか!
お客様も大大大満足のご様子でした★
この環境下ですので食事中にお客様と
直接お話する機会は以前よりも減ってしまいましたが、
それでも、皆さま笑顔で召し上がってくださり、
アクションを起こしてくださいます(;_;)♡
「あれもこれも全部美味しい!」
「いい味付け!いつもありがとうね!」
「菜の花の酢みそ!これ美味しいね~!」
「朝早くからありがとうね!」
などなど、嬉しいご感想も頂きました★
季節を味わう''食事イベント''
芝高齢者在宅サービスセンターのお客様にも
楽しんでいただけたようでした(●^o^●)
次回は''手作りおやつ''をご紹介いたします!
どうぞ、お楽しみに(≧▽≦)
■食事イベント:ひな祭りランチ
■開催日時:2022年3月3日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 ( 16)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)