
【食事イベント】彩りランチ
- 2021.11.24
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
本日11月24日(水)は、食事イベント
「彩りランチ」の日でした(^o^)/
午後のレクリエーション&おやつの時間に
「秋のティーパーティー」イベントもございました!
そちらに関連させた食事イベントでした♪
ランチのご紹介からさせていただきます(*^_^*)
華やかなイメージのお品書きを作成し、お配りいたしました♪
実際に提供したお食事をご覧ください(●^o^●)
サンドウィッチは三種類にして、
ソースカツだけロールパンを使用!
ロールパンの切れ目にはマヨマスタードを塗り、
レタスを敷いてカツを挟みました(●^o^●)
とてもボリューム満点のサンドウィッチです♪
じゃがいものポタージュも、一から手作り!!
じゃが芋と玉ねぎを柔らかく煮てミキサーにかけ、
濾して口当たりなめらかに仕上がっております♪
彩り野菜のピクルスは、
普段よりも酸味を強めにし、さっぱりと!
お客様からはとても好評でした(●^o^●)
「いつもご飯だからたまにはこういうお昼も良いわね!」
「パンでお腹いっぱいになるか不安だったけど大満足!」
「多い気がしたけど全部ぺろっと食べちゃった!」
「ポタージュが美味しいからもっと食べたかった!」
「ピクルスの酸味がとても好みの酸っぱさで美味しい!」
と、たくさんのコメントを頂きました♪
中には
「ピクルスが酸っぱい!いつもと違う味付ね!」
「お酢は体にいいのよね!」という方も(^o^)
普段よりも酸味を強めにしたことに
気付いてくださいました♪
ひとつずつ丁寧におつくりしたサンドウィッチ、
「愛情がこもってたのが伝わった!」
と言ってくださる方もいてとても嬉しく思います!
午後の「ティーパーティーイベント」に向けて、
「彩りランチ」も楽しんで頂けたようでした(^o^)/
■食事イベント:彩りランチ
■開催日時:2021年11月24日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】郷土料理42
- 2021.11.23
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
11月20日(土)の芝デイサービスランチは
月に一度開催している「郷土料理の日」でした(*^_^*)
今月は「広島県」の郷土料理を提供いたしました♪
作成したお品書きとマメ知識から
ご紹介させていただきます!!!
広島県といえば、カキやお好み焼きをイメージする方も
多いと思いますが、郷土料理ということで
昔から食べられている歴史あるメニューにいたしました♪
では、実際に提供したお食事をご覧ください(^o^)/
「角寿司」は、その名の通り四角く型取った酢飯に
色とりどりの具材をのせたお寿司です!
皿に笹の葉を敷き、見映えもさらによく仕上がりました!
酢飯の上には、薄焼き玉子、寿司えび、キヌサヤ、
桜でんぶ、しいたけの甘辛煮を乗せました(●^o^●)
しいたけの甘辛煮はご飯に合うよう
少し濃い目の味付けに♪
八寸は、八寸(約24cm)の器で
食べられていたのでその名がついたそう!
とても大きな、それだけでお腹がいっぱいになるような
そんな量が想像できますね(≧▽≦)
祝いの際は奇数の具材を使用するとのこと!
角寿司とぴったりの相性でした!
呉の肉じゃがは、人参や青味の野菜を
使用しないというのが特徴!
肉とじゃが芋、玉ねぎと白滝を使用しました(*^_^*)
シンプルですが、安定の美味しさです♪
わけぎは広島県の尾道市が生産量日本一★
(今回は長ねぎを使用いたしました)
尾道市は「尾道ラーメン」も有名ですよね!
お客様にお話を伺いに行くと
「このご飯見た目もとても良いし味も美味しいわ!」
「甘辛いしいたけ、味付けが特によかった!」
「肉じゃが、白いご飯にも合いそうな味ね♪」
「ぬたの酢味噌サッパリして美味しかった!」
などなど、たくさんのご感想を頂きました(^o^)/
また、
「広島に行った気分で食べてます!笑」
とおっしゃってくださったお客様も♪
旅行気分を少しでも味わっていただけたので
こちらも嬉しく思います(●^o^●)
次回もお楽しみに♪
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:郷土料理42
■開催日時:2021年11月20日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】11月11日ランチ
- 2021.11.15
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
11月11日は、数字の「1」がゾロ目ということもあり
「ポッキーの日」とも呼ばれております(*^_^*)
そちらにちなんで、
11月11日の芝デイサービスランチは
数字の1のように「細長いメニュー」で
統一いたしました(≧▽≦)
みなさま、何を思い浮かべますか??
では、メニューからご紹介いたします(^o^)
*明太子スパゲッティー
*コンソメスープ
*千切りサラダ
*オレンジゼリー でした!
実際に提供したお食事をご覧ください♪
明太子スパゲッティーは、
バターや牛乳、クリームを使用して
辛さをマイルドに仕上げております♪
刻み海苔と大葉のトッピングで風味豊かに(^o^)/
具材は玉ねぎとしめじを使用いたしました!!
味も見た目も好評!(^^)!
数名「麺をすすれない~!」
とのお声をいただいたので、
明太「クリーム」スパゲッティーも
良いのかな、と考えました(^^♪
この日のおやつは「ポッキーパフェ」♪
カステラ生地を土台にしてバナナ、ホイップクリーム、
チョコレートソース、メインのポッキーに
みかんのトッピングで仕上げました★★
ポッキーを4本並べ「11月11日」を表現!!
ボリュームあるおやつでしたが
全員完食して下さいました(●^o^●)
「とても美味しかったわよ♪」
と、おやつも好評でした!!!
■食事イベント:11月11日ランチ
■開催日時:2021年11月11日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 ( 16)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)