
【食事イベント】告知!
- 2021.06.29
- 食事イベント
みなさま、こんにちは(●^o^●)
毎度、芝デイサービスランチをご紹介している
管理栄養士の石井です!!!
今回はタイトルにもある通り、食事イベントに関する
ちょっとした告知をさせていただきます(*^_^*)♪
突然ですが、明日6月30日は
何の日であるかご存知でしょうか??
正解は「夏越の祓」でした(^o^)/
...こちらをご覧ください!
なるほど...!
よく神社の境内に大きな輪が突如現れますよね!
ということで、夏越の祓にちなんだ食事イベントを
開催することとなりました(●^o^●)
(食事写真はお楽しみに♪)
栄養科共々、気合いを入れております(●^o^●)
どうぞお楽しみ♪
■食事イベント:告知!
■開催日時:2021年6月30日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】郷土料理37
- 2021.06.19
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
本日、6月19日(土)は毎月恒例
郷土料理ランチの日でした(*^_^*)
今月で37都道府県目です!!!
残すところあと10県!!!
目指せ47都道府県制覇(^o^)/
今月は、奈良県の郷土料理ランチをお届けいたします♪
オリジナルお品書き&豆知識を作成したので、
メニューもそちらをご紹介いたします(●^o^●)
マメ知識はこちらです♪
ほうほう、にゅうめんは奈良県が発祥の地なのですね!
関西のおだしで頂くのが、とても美味しいことでしょう(^O^)
さて、実際に提供したお食事をご覧ください♪
とってもボリューミーな郷土料理ランチとなりました!!!
のっぺいは、厚揚げと野菜の煮物で、
厚揚げの他に大根、人参、里芋、ごぼうが入っております!
とても満足感の得られる煮物に仕上がりました(●^o^●)
ごま豆腐は、そのまま食べてももちろんおいしいですが、
今回はオリジナルの甘味噌をかけて提供いたしました♪」
(デザートは、抹茶ゼリーでした♪)
にゅうめんは、普段の麺のかけ汁より少し薄めにして、
ダシを存分に効かせた関西風をイメージいたしました!
トッピングには、海老・錦糸卵・かまぼこ・三つ葉を(^O^)
彩り豊かで、三つ葉の風味もバッチリです◎
お客様からは
「薄味だけど、これがまたおいしいわね!」
「色々な味が楽しめて良いわ!」
「奈良県に行った気分で食べたわよ♪」
「どのにも行けないから、ありがたいわ!」
と、コメントいただきました(●^o^●)
最近、ご利用になり始めたお客様も、
お品書きやマメ知識を真剣に読みながら
美味しい!完食だ!とおっしゃってくださいました!
とても嬉しいことです♪
まだまだ続くコロナ渦で、様々な''自粛''は続きますが、
このような食事イベントで、少しでもお客様に旅行気分を
味わっていただけたのではないでしょうか(^o^)
次回は何県の郷土料理ランチが登場するでしょうか!
お楽しみに(●^o^●)
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:郷土料理37
■開催日時:2021年6月19日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
【食事イベント】入梅の日ランチ
- 2021.06.11
- 食事イベント
みなさま、こんにちは!
今日もカラッといい天気ですね(^o^)/
そんな本日6月11日は、
何の日かご存知でしょうか??
「入梅の日」といって、暦の上では
梅雨に入る時期を指す日なのです(^_^)
今年の梅雨入りは来週あたりになりそうですね...!
さて!そんな年に一度の入梅の日ということで、
芝デイサービスランチでは初めて「入梅の日ランチ」を
考案し、提供いたしました(●^o^●)
早速メニューからご紹介いたします♪
*ゆかりご飯
*わかめとはんぺんのすまし汁
*イワシの梅煮
*塩カルビ風メンチカツ
*ねぎぬた
*杏仁フルーツ でした(^o^)/
実際に提供したお食事をご覧ください♪
「入梅イワシ」というワードを
聞いたことがある方もいると思います!
入梅イワシとは、入梅の時期に収穫されたイワシのことで、
千葉の銚子で獲れるマイワシが有名だそうです!
また「梅雨」ということで
梅を使用した料理にいたしました♪
そちらに関連付けて、今回のメインは
「イワシの梅煮」と「ゆかりご飯」です(^o^)/
普段あまりお魚を召し上がらない方も
「サッパリしてとても美味しいわ!」
と、喜んでくださいました(●^o^●)
他にも
「梅がさっぱりして美味しい!」
「この汁も美味しいからご飯にかけてみた!」
「ゆかりご飯も久々良いわね♪」
と、コメントいただきました(^_^)
このような季節に合わせた食事イベントも
毎月たくさんございますので、是非、
まだご利用していないお客様にも
芝デイサービスランチを堪能して頂きたいです♪
少しでも気になる!と思ったら
芝高齢者在宅サービスセンターまで
【03-5232-0848】
お問い合わせください(●^o^●)
また、当施設には
「芝地区高齢者相談センター」も併設しておりますので、
何かお困りの事や分からないことがございましたら、
電話でも窓口でも気軽にお問い合わせください♪
【03-5232-0840】
皆様のご利用、心よりお待ちしております!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
■食事イベント:入梅の日ランチ
■開催日時:2021年6月11日
■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター
■記事作成:石井
プロフィール
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/
最新の記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2025年4月 ( 16)
- 2025年3月 ( 31)
- 2025年2月 ( 24)
- 2025年1月 ( 30)
- 2024年12月 ( 21)
- 2024年11月 ( 10)
- 2024年10月 ( 16)
- 2024年9月 ( 18)
- 2024年8月 ( 13)
- 2024年7月 ( 24)
- 2024年6月 ( 13)
- 2024年5月 ( 18)
- 2024年3月 ( 2)
- 2024年2月 ( 10)
- 2024年1月 ( 3)
- 2023年12月 ( 9)
- 2023年11月 ( 7)
- 2023年10月 ( 8)
- 2023年9月 ( 3)
- 2023年8月 ( 7)
- 2023年7月 ( 12)
- 2023年6月 ( 7)
- 2023年5月 ( 10)
- 2023年4月 ( 6)
- 2023年3月 ( 3)
- 2023年2月 ( 3)
- 2023年1月 ( 12)
- 2022年12月 ( 18)
- 2022年11月 ( 12)
- 2022年10月 ( 16)
- 2022年9月 ( 23)
- 2022年8月 ( 20)
- 2022年7月 ( 20)
- 2022年6月 ( 22)
- 2022年5月 ( 27)
- 2022年4月 ( 32)
- 2022年3月 ( 21)
- 2022年2月 ( 24)
- 2022年1月 ( 18)
- 2021年12月 ( 24)
- 2021年11月 ( 22)
- 2021年10月 ( 22)
- 2021年9月 ( 23)
- 2021年8月 ( 28)
- 2021年7月 ( 36)
- 2021年6月 ( 33)
- 2021年5月 ( 39)
- 2021年4月 ( 32)
- 2021年3月 ( 35)
- 2021年2月 ( 16)
- 2021年1月 ( 20)
- 2020年12月 ( 17)
- 2020年11月 ( 17)
- 2020年10月 ( 30)