【食事イベント】郷土料理38

  • 2021.07.24
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!


7月23日(金)は、毎月恒例
郷土料理ランチの日でした(^o^)/

今月で38都道府県目です!!!
残すところあと9県!!!


全国制覇への道のり、、、
よくここまで来たなと振り返ると
我ながら感動してしまいます(;_;)


さて、そんな話はさておき、
今月は鳥取県の郷土料理ランチ
提供いたしました!!!


まずメニューも記載してある
オリジナルお品書き&マメ知識を
ご紹介いたします(●^o^●)


IMG_2661.JPGIMG_2662.JPG


なるほど、、、

春雨の茶碗蒸しとは、初めて聞きました!


それでは実際に提供したお食事をご覧ください♪


IMG_2658.JPG


どんどろけ飯(豆腐と野菜の炊き込みご飯)は、
木綿豆腐、人参、椎茸、油揚げを具材に使用!!

しっかりめの味がついた炊込みご飯に、
このたっぷりの具材で満足感が得られます(≧▽≦)

仕上げに小ねぎをトッピングしており見た目も◎

IMG_2659.JPG


よくみると豆腐の存在感がゴロゴロと!!!
これだけでもお腹いっぱいになるようなメインでした(*^_^*)


IMG_2660.JPG

続いて春雨の茶碗蒸し!!!

茶碗蒸しはお客様に毎度好評のお料理です(●^o^●)

こちらも良く見ると、春雨がチラリ!!!

IMG_2654.JPG

実際にすくってみるとたっぷりの春雨が!!

スプーンでも食べやすいよう、
短めにカットしております!

春雨の他には王道のかまぼこや三つ葉、
銀杏を使用いたしました(*^_^*)



そしてデザートは、今年初登場のスイカでした★

IMG_2653.JPG


IMG_2652.JPG

芝デイサービスランチでは、毎年、
種無しのスイカを使用しているので
安心して召し上がっていただいております♪

お客様には食べやすいよう、
一口サイズにカットして提供いたしました(≧▽≦)



感想を伺いにお客様の召し上がるフロアに向かうと、

「鳥取の料理なんて初めてよ!珍しいものばかりね!」
「鳥取県は行ったことがないからここで食べられ良かった!」
「茶碗蒸し好物だけど、春雨が入ったの初めて!美味しいわ!」
「ご飯もしっかりした味付けで真剣に食べちゃった♪」

などなど、沢山の嬉しいご感想を頂きました!!!



また、スイカも今年初めて食べた!という方が多く
デザートで夏を感じていただくことが出来ました!(^^)!



郷土料理ランチ全国制覇への道のり、、、
8月は何県が登場するでしょうか(≧▽≦)

お楽しみに★


■食事イベント:郷土料理ランチ38

■開催日時:2021年7月23日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井





【食事イベント】七夕ランチ

  • 2021.07.08
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!


7月7日(水)は、七夕でした(^o^)☆
芝デイサービスでも七夕イベントを開催いたしました!

それに伴い七夕ランチも提供いたしましたので
ご紹介いたします(●^o^●)



6月より、施設内にポスターを掲示!!!

メニューを記載した可愛らしいデザインです(●^o^●)

IMG_2587.JPG

そして今回!!!
たくさんのお客様が臨時でご利用して下さいました(≧▽≦)

ありがとうございます♪


さて、実際に提供したお食事をご覧ください!!!

IMG_2612.JPG


ボリューム満点の七夕ランチです!!!


IMG_2610.JPG

三色そうめんは、パッと目を引きますよね♪

黄色は玉子そうめん、ピンク色は梅そうめんです(*^_^*)

笹も敷いて見栄えも◎


IMG_2613.JPG

枝豆とコーンのかき揚げは、玉ねぎも入り
ひとつでも満足感の得られるかき揚げに仕上がりました!

お客様には食べやすさを考慮し、
一口サイズにカットして提供いたしました(*^_^*)


実際に召し上がったお客様からは
大満足の声が聞かれました!!!

見た目も楽しい、美味しい
そんな七夕ランチとなりました♪


次回は、7月7日の七夕おやつを
ご紹介予定ですのでお楽しみに★


最後までお読みいただきありがとうございました(●^o^●)


■食事イベント:七夕ランチ

■開催日時:2021年7月7日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井



【食事イベント】夏越の祓ランチ

  • 2021.07.02
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!


あいにくの雨ですが、7月がスタートしました!
最近は蒸し暑く、晴れ間が多かったので
やっと梅雨らしさを感じております( ˘ω˘ )


さて、以前告知した6月30日「夏越の祓ランチ」
について、ご紹介いたします(●^o^●)


お品書きも作成いたしました♪

IMG_2590.JPG


続いて実際に提供したお食事をご覧ください♪


IMG_2595.JPG

彩り溢れるボリュームランチに仕上がりました(^o^)/


夏野菜のかき揚げには、玉ねぎ、枝豆、
赤パプリカ、ゴーヤ、海老を使用いたしました♪


IMG_2597.JPG

カラフルなかき揚げです(*^_^*)

そこに、特製おろしポン酢だれをたっぷりかけます♪


IMG_2598.JPG

一見、タレが多く見えますが、かき揚げのボリューム感といい、
おろしポン酢だれのさっぱり感といい、丁度良いのです!!!


主食は食物繊維たっぷり!十八穀ごはんでしたが、
このかき揚げにもピッタリ合っていました(●^o^●)


ナスと厚揚げのそぼろあんかけと、
トマトのツナ和えは、新メニューでした♪


ナスと厚揚げのそぼろあんは、ご飯にも合う味!
トマトのツナ和えはみょうがも加えサッパリと!



デザートは、カラフルなゼリーを提供いたしました(*^_^*)

IMG_2592.JPG

見た目も涼しげなデザートに仕上がりました!!!


お客様からは、

「かき揚げにおろしポン酢って初めてだけど美味しいわね!」
「全体的にさっぱりとして美味しいわ!」
「蒸し暑い日にピッタリのごはんだね!」
「ナスと厚揚げに生姜の風味が効いて美味しい!」

と、たくさんのご感想を頂きました(●^o^●)

大満足のご様子で大変うれしく思います♪


これからも季節のイベント食を
どんどん考案し、提供していきたいと思います♪

どうぞお楽しみ(^o^)/


最後までお読みいただきありがとうございました☆


■食事イベント:夏越の祓ランチ

■開催日時:2021年6月30日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井



プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク