【食事イベント】春爛漫ランチ告知!

  • 2021.04.09
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!


4月も3週目に差し掛かろうとしております!
早いものですね、、、( ˘ω˘ )


さて!芝高齢者在宅サービスセンターでは、
4月12日(月)~4月17日(土)の1週間!!!!


【春爛漫ランチ】と題して、
季節のイベント食ウィークを開催いたします(●^o^●)


IMG_2345.JPG


こちらの食事イベントは、
同日より予定しております「春散歩企画」
と、連動して企画しております!!!


春らしい季節、お出かけができないこのご時世。

施設周辺を歩き、新緑の木々や花々を見て
春を感じていただくというお散歩企画です♪

リハビリ職員(理学療法士・作業療法士)を中心に
企画しておりますので、ご安心ください♪



ということで、春散歩と連動した食事イベント(●^o^●)

2.png


1.png



ところどころ、ちらっと見えておりますが、

どのような1週間になるのでしょうか!!!


随時、ブログアップして参りますので、
みなさま随時チェックお願い致します(^o^)/



最後までお読みいただきありがとうございました☆


■食事イベント:春爛漫ランチ告知!

■開催日時:2021年4月12日~4月17日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井






【食事イベント】郷土料理34(後半)

  • 2021.03.25
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!


本日、3月25日(木)の芝デイサービスランチは
食事イベント「郷土料理」ランチの日でした(^_^)


今月は、長野県!!!


前記事をまだお読みになっていない方は
そちらからお読みください(●^o^●)





さて、まずメニューをおさらいです!

*信州そば(ざるそば)
*野沢菜漬け
*五平餅
*りんごのコンポート でした♪



実際に提供したお食事をご覧ください(^o^)/

IMG_2300.JPG

IMG_2301.JPG


たっぷりの海苔がかかったざるそば!

今年、初提供でした(●^o^●)

ざるそばは冷たいおそばですが、
一年中食べられる人気メニューです♪


特に、芝デイサービスランチでは
かつおと昆布と干し椎茸の3種からとる
濃厚なお出汁からこだわっています!

すると、めんつゆと合わせたとき、
とっても深いコクが生まれるのです(^_^)


今回もお客様に
「ダシが効いていてつゆまで美味しいわ~」
「汁の味がとっても良いわね!」
と、ご好評の様子でした(*^^*)



また、つゆが美味しい!とのことで、
お湯やお茶と割って蕎麦湯のようにして
最後まで楽しまれる方もいらっしゃいました!




野沢菜漬けは、長野県の王道メニュー!

野沢温泉村という土地があるほど
有名ですよね(●^o^●)




デザートは、長野県ということで
もちろんリンゴにいたしました!!!

果物が盛んに収穫できる長野県!!!

今回のりんごは、コンポートにして
提供いたしました(≧▽≦)♪




そして手作り感満載の五平餅!!!

IMG_2302.JPG



本場の物は数回しか食べたことがありませんが、
うまいこと美味しく再現することが出来ました♪



朝一番で炊いたホカホカご飯を
米粒が少し残る程度にすりこ木で潰し
俵型に整形して、、、

IMG_2293.JPG


オーブンで中まで加熱したら、、、


特製の手作り甘醤油ダレをたっぷりと
はけで塗っていきます!!!!

(↓↓ 写真は一口大で提供している方のカット済)

IMG_2295.JPG


タレをしっかり染み込ませたら、
いりごまとすりごまを合わせたものを
たっぷりと乗せて、、、


IMG_2297.JPG


最後にバーナーでジュっとひと炙り!!!

IMG_2298.JPG


こんがりと匂いがついたら完成です(●^o^●)


本場の五平餅は、これに
木の棒が刺さって売られていますね♪


お客様からも
「甘じょっぱくて美味しい!」
「初めて食べたわ~!」
とご感想を頂きました!(^^)!


今回も皆様ほとんど完食され
大変好評でした(^o^)/


次回はどのような食事イベントが
登場するでしょうか!!!

どうぞお楽しみ(●^o^●)


最後までお読みいただきありがとうございました☆



■食事イベント:郷土料理34(後半)

■開催日時:2021年3月25日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井





【食事イベント】郷土料理34(前半)

  • 2021.03.25
  • 食事イベント



みなさま、こんにちは!



本日は、毎月恒例「郷土料理ランチの日」でした!(^^)!

今回で、34都道府県目!!!
あっという間にこんなにも制覇して参りました♪


今月は何県かと言いますと...

信州の代表格と言っても過言ではない
長野県」でした(●^o^●)


長野と言ったら、広大な山々に囲まれた
自然豊かなところですよね♪


冬は極寒で、雪も多い地域ですが、
夏は比較的涼しく、過ごしやすいイメージがあります!



さて!そんな長野県の郷土料理ランチ、
まずは、メニューからご紹介いたします♪

*信州そば(ざるそば)
*野沢菜漬け
*五平餅
*りんごのコンポート です♪



続いて、恒例の「お品書き&マメ知識」を
ご紹介させてください(●^o^●)


IMG_2303.JPGIMG_2304.JPG


上にお品書き、下にマメ知識を記載しております(^o^)/



気になるお写真は、次の記事で
ご紹介いたします(●^o^●)

どうぞお楽しみに!!!



(後半へ続く...)



■食事イベント:郷土料理34前半

■開催日時:2021年3月25日

■開催場所:港区立芝高齢者在宅サービスセンター

■記事作成:石井



プロフィール

〒105-0014 東京都港区芝3丁目24-5
【高齢者在宅サービスセンター】
TEL:03-5232-0848
FAX:03-5446-5857
【高齢者相談センター】
TEL:03-5232-0840
FAX:03-5446-5857
【港区ホームページ】
https://www.city.minato.tokyo.jp/

最新の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

リンク